テディベアの住む森へようこそ

テディベア作家 菅原浩美のブログです。
テディベア、植物、いろいろ手作り・・・。

下を向いて歩こう

2008-02-29 23:27:46 | 身近な自然
 2月29日。一日得した気分かな?今日は穏やかな暖かい一日でした。今日一日で色々な植物の芽が、急に伸びたり膨らんだりしたと思います。散歩の途中きょろきょろと、ちょっと挙動不審気味に色々観察していると、なかなか家に帰ってこれなくなります。
 前から時々「雑草」のことを書いていますが、今の時期は地面にへばり付いて咲いている雑草が特にかわいいと思います。見慣れた雑草で、庭にあったら間違いなく引っこ抜いてしまうけど(抜いても抜いても生えてくるけど・・)、よく見ると色もきれいで本当にかわいいですよ。

       
 青がきれいな「オオイヌノフグリ」群生してると本当にきれい。

    
 赤紫の花と葉っぱの形がかわいい「ホトケノザ」。以前春の七草のひとつとして写真を載せたことがありましたが、七草の「ほとけのざ」は「タビラコ」のことだそうです。ややこしいです。
 どちらも写真がよくないので、あまり雑草が身近でない方は検索して、きれいな写真を見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする