![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
夜のコンサートは19:30からスタート!!この瞬間を待っていたんだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/641c7bbddc341fdd545de2ed398f2783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/41233e035b950cb29efb6ea6efe8a171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/0f27d80a9392dd9f6db12cb1c7baefc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/92f2d569a5e9414a44f0bb037164dc9a.jpg)
![hinode](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hinode.png)
プログラム
1部(PM7:30~8:10)
1 ア・オイア
2 ピジン・イングリッシュ・フラ
3 ポー・ライライ
4 タイニー・バブルス
5 ブルー・ハワイ
6 海
7 島唄
![guitar](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/guitar.png)
M5「ブルーハワイ」からカイノア・ウクレレ・オハナを交えて演奏。島唄は手拍子で盛り上がりました。
2部(PM8:20~9:00)
1 がんばれ共和国 応援歌(原曲:カハクロア)
2 カイマナ・ヒラ
3 パーリー・シェルズ
4 いとしのエリー
5 上を向いて歩こう
6 月の夜は “フラ・ダンス・ティーチ、ご一緒に“
7 ハワイ・アロハ
アンコール:南の島のハメハメハ大王
![guitar](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/guitar.png)
「いとしのエリー」は私が30年ぶり?に歌いました。気持ち良かったです。(笑)
フラのテイーチ「月の夜は」はやはり盛り上がりましたね。最後は「ハワイ・アロハ」でこどもたちを囲んで「アロ~ハ!」 アンコールは「南の島のハメハメハ大王」で無事終了!!
バンドもウクレレ・オハナも素晴らしい演奏だったと思います。
ウクレレ隊は今回、バンドと歌の振り分けをちゃんとした練習をしたので、今までで一番良かった。みんな思い切って弾き歌っていました。ウクレレ隊は今までで一番参加者が多い20人。
今年もまたまた盛り上がりました。気持ちは伝わったと思います。
「ああ、もう終わってしまうのか・・・。」と今年は特に感じました。
Vol.4に続く・・・・
...............................................................................
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
(くる天ランキングはクリックして、カイノアブログの欄の「投票」ボタンをクリックして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/2222609e49e496315bee07a036184452.png)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
...............................................................................