Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

初公開!1999年6月マウイスラックキーギターツアー 最終日:パーテイの画像

2014-06-13 23:20:00 | スラックキーギターフェステイバル
初公開!1999年6月マウイスラックキーギターツアー 最終日
6月15日 WaikikiParkHotel 
ハワイのミュージシャンとダンサー、応援ツアーの方々とデイナーパーテイ

ワイキキパークホテルで、KawaiCoceketさん達やハワイのダンサーに来ていただき、応援ツアーに来ていただいた方々とメレフラパーテイをして、ツアー最終日を楽しく終えました。

実り多きツアーでした。

それから15年経った今年、

マウイスラックキーギターツアーは、1人で行き、ハワイで勝負して来ます!!



KawaiCoceket&鴻池薫




ハワイのダンサーと


佐藤真砂美さん、ハワイのシンガーと


最後に全員で記念撮影。










初公開!1999年6月14日アラモアナセンターステージの演奏画像

2014-06-13 21:49:00 | 鴻池プロダクションは日本一をめざす
sakura1999年年6月13日”MauiStyle" SlackKeyGuitarFestival に無事出演し、

翌日のAlamoanaCenter Stage のライブ画像です。 1999年6月14日


日ハ 混成バンド 
Dennis Kamakahi、David Kamakahi,  Arron, Militon Lau,
佐藤真砂美、鴻池薫 

アラモアナ・ショッピングセンターのステージで 上記のメンバーでライブを行いました。

演奏後、Dennisさんにグワ~とハグされたのが忘れられません。
息子のDavidさんは本当に礼儀正しい方でした。


中央のお二人は、同行した佐藤真砂美さんのご友人のフラの方々です。


応援ツアーで来た、私の生徒さん達(左の2人)です。


前の方々は、佐藤真砂美さんの関係の応援ツアーで来た方々です。










初公開!”MauiStyle" SlackKeyGuitarFestival 1999 に出演した画像 Vol.2

2014-06-13 09:45:00 | スラックキーギターフェステイバル
Native Hawaiian Band with Kaoru Kohnoike @ MauiArts&CuluturalCenter
June 13th 1999

15年前の1999年6月13日に行われた”マウイスタイル”スラックキーギターフェステイバルの画像です。

この日のフィナーレはスラックキーギタリスト達によるネイテイブ・ハワイアン・バンドの演奏。始まる前に、「Kaoruも一緒にやれよ。」とサプライズな展開になり、私も参加しました。

画像は左から、

KaoruKohnoike(鴻池薫)、Ledward Kaapana, Cyril Pahinui,
Michael Kaawa, Dennis Kamakanhi, Devid Kamakahi,
Ku'uipo Kumukahi  という超豪華なメンバーでした。

画像には隠れて見えないのですが、スラックキーギターフェステイバルの主催者MiltonLauさんがベースを弾いています。

素晴らしい思い出です。

最後の画像は、終演後スタッフの方とのツーショットです。