Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

レッスン備忘録 3/11 セブンカルチャークラブ亀有ウクレレ個人

2024-03-11 20:04:46 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン

3月11日(月)

F田さん:Pride、赤いスイトピー

H田さん:南国の夜、Pearly Shells

O田さん:IKona,Kaimana Hila、Aloha 'Oe

A井さん:新入会!故郷、春が来た、春の小川

H野さん:今宵の月の様に(エレファントカシマシ)

 

A井さん,新入会!とても前向きな方です。ウクレレのフォームもしっかりしていて、上達は早いと思います。

F田さん、Prideは仕上がりましたね!

H田さん、学生時代のハワイアンクラブで演奏していたレパートリーを拝見させていただきました。

どんどんそれを復習しつつ、新しいハワイアンソングも練習していきましょう!

H野さん、予定では次までに私の書いた譜面で今宵の月の様に を練習する予定です。

O田さん、仕事のシフトの変更で、月曜日が来れなくなってしまったとの事。

今日が最後ですが、また来れるようになったら、是非いらしてください。ありがとうございました!

 

 

 


3/11東日本大震災13年 鎮魂と再生への決意の日

2024-03-11 06:01:03 | 頑張れ東北!頑張れ日本!

 

3月11日(月)東日本大震災13年。
死者1万5900人
行方不明者2500人
震災関連死3802人
今も2万9000人を、超える人達が避難生活を余儀なくされています。
仮説住宅で多くの人が今も暮らしています。
被災地の復興と再生はまだ途上という事を我々は忘れてはいけません。
出来る貢献を続けていきたいです。
今日は、その決意を新たにする日でもあります。
(産経新聞 主張 から引用しました。)

関東大震災から100年。いつ起きてもおかしくない状況です。
考えたら、
阪神大震災から大きな震災が多くなっています。
多くの被災地の方々に思いを馳せ、日頃から防災意識を強くしていきたいです。