goo blog サービス終了のお知らせ 

Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

1月25日(日)最高の盛り上がりを見せた震災復興支援コンサート

2015-01-25 23:00:00 | 頑張れ東北!頑張れ日本!
1月25日(日)仙台市高砂市民センター 震災復興支援
鴻池薫&アネラ 新春ハワイアン ウクレレコンサート最高の盛り上がり!!

我々の「皆さん、アロ~ハ1頑張れ高砂!頑張れ日本!!」のMCから始まった コンサート、一気に駆け抜けていきました。


三部構成は日本の抒情歌、ハワイアンソング、オリジナルソング2曲を演奏。

第二部は地元のハワイアンスタジオ”M”の皆さんと初コラボ。当日のリハーサルのみでの本番は素晴らしい踊りを披露していただきました。
日本中どこでも「共通言語」のハワイアンソングがあれば一緒に演奏やフラとコラボ出来る。これぞハワイアンの醍醐味でした。

第三部では来月2月23日リリースする「悲しみを超えて」のレコーデイング音源でアネラが初披露。
高砂の方々に聴いていただけたことは非常に有意義でした。

昨年よりも数倍盛り上がりました。
「ハワイアンソングをガンガンいき、日本の曲も大切に演奏する。」という、
いつもの「鴻池薫&アネラ・スタイル」で出来た事が大きかったと思います。
皆様に喜んでいただけたようで、本当に来たかいがありました。

今後も東日本大震災復興支援のコンサート活動は続行してまいります。

今回、仙台のフラハラウ、フイレフア主宰の設楽洋子先生から特大のフラワーアレンジメントをコンサートのお祝いにと贈っていただき、本当にありがとうございました!
また元KMA生徒のサクピーさんとそのご家族にお会い出来た事も嬉しかったです。

東北ハワイアンシーンとの絆は益々深まりつつあります。
















最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アネラ)
2015-01-29 18:32:08
師匠!
お疲れ様でした!
被災地復興のために、本当にありがとうございました!
お客様は、今年も満席でしたね。100人近くいらっしゃったと思いますが前回にも優りノリノリで大盛況でしたね\(^o^)/。
被災地の復興はまだまだですが、諦めず一緒に寄り添って歩いて下さる方々がいる限り、前に進めます。
見返りを一切求めず奉仕する精神に、ミュージシャンとして、弟子として、心から敬服いたします。
ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿