
2月17日(月)
第29回ホノルルフェスティバル代表者連絡会に出席して来ました。
我々の添乗員さんは、JTBのO里さんです。
現地での演奏場所と時間等はまだ決っていないです。
参加グループが非常に多いので調整が必要との事。
今日分かった事は、
ハワイアンコンベンションセンターのホワイエも新たにステージとして使う事です。
我々のグループ(鴻池薫&アネラwithカイノアオハナは、アラモアナショッピングセンターと、ワイキキビーチウォークの2カ所をリクエストしております。
今週中に決まるそうです。
どこになっても対応出来るようにしております。
今日の東京地区の会合では、我々の他に日暮里のウクレレ教室のグループ
、フラではレイアロハフラスタジオの方々がご参加される事が分かりました。楽しみですね!
ボランティアの方々も含めて今年は全国から1500名の方々がフェスティバルにご参加される。
この円安の時代に素晴らしい事です。
ハワイまで あと3週間。
近づいて来ました。
マウイスラックキーギターフェスティバルに出演してから
実に11年ぶりのハワイ。
アネラさん、20名の生徒さん達と共にハワイで演奏出来る事を誇りに思います。
第29回ホノルルフェスティバル代表者連絡会に出席して来ました。
我々の添乗員さんは、JTBのO里さんです。
現地での演奏場所と時間等はまだ決っていないです。
参加グループが非常に多いので調整が必要との事。
今日分かった事は、
ハワイアンコンベンションセンターのホワイエも新たにステージとして使う事です。
我々のグループ(鴻池薫&アネラwithカイノアオハナは、アラモアナショッピングセンターと、ワイキキビーチウォークの2カ所をリクエストしております。
今週中に決まるそうです。
どこになっても対応出来るようにしております。
今日の東京地区の会合では、我々の他に日暮里のウクレレ教室のグループ
、フラではレイアロハフラスタジオの方々がご参加される事が分かりました。楽しみですね!
ボランティアの方々も含めて今年は全国から1500名の方々がフェスティバルにご参加される。
この円安の時代に素晴らしい事です。
ハワイまで あと3週間。
近づいて来ました。
マウイスラックキーギターフェスティバルに出演してから
実に11年ぶりのハワイ。
アネラさん、20名の生徒さん達と共にハワイで演奏出来る事を誇りに思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます