Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

昨日はカイノア・ウクレレ3台そろい踏み!

2007-06-23 00:11:59 | ノンジャンル
昨日のそごう内覧会が終わって会場を出るともう22:00をまわっていました。
先日完成した長坂さんのカイノアウクレレ3号機を再調整~渡すのに持って来たので、アネラの2号機とそろい踏みになりました。(笑)


世界に3台しかないカイノア・ウクレレ、カッコいいでしょう!?こうしてならんでみると、ボディの色合いやトラ目が違うのがわかりますね。長坂号は弦コオラウにしてあります。

人気ブログ・ランキングにクリックしてね!



<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T.TAKAHASHI)
2007-06-26 01:39:13
鴻池先生、アネラさん、NAGAちゃん カイノアウクレレ揃い踏み、素敵ですね~、改めてゆっくり拝見させて頂きたく成りました。丁寧に作られたものって引き込む程に良い音色に成るのですか?。NAGAちゃん哀愁のヨーロッパ 楽しみに居ります(はやくお聴きした~いです) 
返信する
Unknown (kaorukohnoike)
2007-06-25 23:32:45
NAGAさん、sakupyさん、tedyさん、どうも!
たしかにネックが平行になってますね~。
3台ならぶと壮観!トラ目、ボディの色合いが微妙に違うのもオンリーワンな感じでいい、いい!
完成するのにえらく日数かかりますが、出来上がるとやっぱりいいので許せちゃうんですよ。(笑)
NAGAさん、哀愁のヨーロッパ ね!
返信する
Unknown (tedy)
2007-06-24 22:42:27
カイノアウクレレ3機並ぶと壮観ですね。
不思議大発見:意識せずに3人がウクレレを持ったにもかかわらず。ネックがきちんと平行になっています。弾き込んでいくうちに楽器の位置は自然に決まるのでしょうか?
NAGAさん大切に弾きこんでくださいね。
返信する
Unknown (sakupy)
2007-06-24 21:03:40
やっぱりカッコいいですね。
並ぶと壮観ですね。
トラ目がいいですね。
NAGAさん大事に弾き込んでくださいね。
返信する
Unknown (NAGA)
2007-06-24 09:57:56
雨の中お荷物多いところ、わざわざウクレレお持ちいただきましてまことに有難うございました。
(鴻池先生の優しさ)o(^O^o)(o^O^)o感謝

最初に弾いた曲は・・哀愁のヨーロッパ
最初に弾いて歌った曲はPUA OLINAでした
(スラックキーで習った曲)笑

先生有難うございます。手にした次の日の朝、主人の事で特別な事がありました。
大事に弾きこんでゆきます。
MAHALO NUI LOA
返信する

コメントを投稿