Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

ブログ記事へのコメントの入力について

2008-02-22 16:39:42 | お知らせ&お願い
このブログの記事にコメントを書いて入力する時に、PCだと認証番号(英数字)の入力を求められます。そこでエラーになってしまう方が結構いらっしゃるとのご指摘を受けました。
半角英数で認証番号を入力すれば大丈夫だと思います。
僕自身も何回かエラー出した事があります。




木曜~金曜の駒場レッスン

2008-02-22 16:15:05 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
ここのところいい天気が続いていますね!今日(金曜)はポカポカ陽気!?
僕は睡眠時間は結構とれていて元気でおります。
3月は 呑み会を「自粛」し、体調を整えたいと思っています。
(禁酒ではない・・・笑)

item12月21日(木)
磯さん、上野さん:Coffe Rumba:パートごとに反復練習して、今日は最初から最後までつなげて練習出来ました。アレンジを気に入ってくれていてうれしいです。
誰もが知っている曲を素敵に弾く、というのが一番ですね。

TさんSKG個人:オージーコタニテキストEx1~2:そろそろ実名で登場してもいいのでは?(一部ではバレバレになってる?笑)Tab譜読むの早いし、しっかり弾けていますよ!オージーテキストはいいペースで進みそうです。この勢いでいきましょう。

午後3時クラス:木田邦夫さん、高橋由利子さん、直江道子さん、高橋照枝さん:
Hilo March ,Coffe Rumba:本日からLokahi Malieグループの高橋照枝さんがこのクラスに入会~!お1人増えるとやはりにぎやかになりますね。ヒロ・マーチ、コーヒー・ルンバ、両方ともウクレレ・ソロ主体なので大変ですが、ゆっくり練習していきましょう。

item22月22日(金)
高橋真弓さんウクレレ個人:Kaanapali Sunset:ハーブオータ・ジュニアのウクレレソロ曲。この曲は真弓さんが以前聴いた時「この曲を弾けるようになりたい!」と思った曲だそうで、自分で採譜した譜面を持ってきました。
僕がチェックしつつ、Tab譜に記入していき、弾き方を練習しました。残り16小節位まで今日は進んだので、次回は今日までの部分の練習と、残りの確認をしましょう。


下記の人気ブログ・ランキングにクリックして下さいね。クリックするとランキングがアップいたします。




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

昨日は夏志聡さんと西東京音楽祭の打ち合わせ

2008-02-21 15:00:31 | お知らせ&お願い
昨夜、西東京音楽祭主催者、夏志聡さんと渋谷で会い、打ち合わせをしました。
このイベントの記事が新聞に載った事で、出演希望の個人、グループの問い合わせが
殺到しているらしいです。新聞の効果はやはりすごいですね。

参加募集の記事のとおり、プロとして出演する鴻池薫&アネラの持ち時間20分の間にウクレレ隊1曲(もしくは2曲)という形で出演いたします。
ブログ上でしか募集していませんので、あまり反応がないですが(笑)、ぜひ西東京音楽祭で盛り上がりましょうね!

また、夏志さんも「ユメミノ音泉村」レーベルをやっていて、うちもレーベルやっているので、運営していく点において非常に有意義な話が出来ました。

ちなみに僕のレーベルはアーティストのオリジナル曲の著作権管理をしていく出版部門も立ち上げていく予定でおります。



下記の人気ブログ・ランキングにクリックして下さいね。クリックするとランキングがアップいたします。




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

桜木町・神奈川婦人会館レッスン

2008-02-20 13:32:41 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
今日はいい天気でしたね~!

神奈川婦人会館ウクレレ・クラス:花、He Hawai'i Au:今日から新入会の男性が1人。またまたにぎやかになりました。今日から2曲新曲。花は「泣きな~さ~い~」の花です。これは生徒さん、すぐ歌いながら練習出来たので、早かったです。
He Hawai'i Auは比較的簡単なコード進行で、ウクレレ・ソロも入るのでいいかな~?と思いレッスンしました。終った後「あの曲難しかったですね~」と生徒さんが言っていたので、難しかったのかな・・・・??(笑)
なるべく簡単に弾ける曲を練習しますから、ご心配なく!

自主練習の話し合いも生徒さん同士でしているようで、どんどんやっていただきたいと思っています。




下記の人気ブログ・ランキングにクリックして下さいね。クリックするとランキングがアップいたします。




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

横浜~浦安ウクレレレッスン

2008-02-19 13:17:26 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
今日は横浜~浦安ウクレレレッスン行脚の日。

湘南ふれあい学園:まだ見ぬ恋人、お嫁においで:前半フラソング即興メドレー。「お嫁においで」はエンデイングの運指の難しいフレーズもスムーズに弾けるようになりましたね。3月からまた新しい曲やりましょう。久しぶりにレッスン後、お茶会に行けて良かったです!

浦安マヘアラニ・ウクレレ・グループ:Lei Hinahina:こちらでも前半フラソング即興メドレー。Lei Hinahinaはこのグループ・イメージに合っていますね。3連打ちストローク、ウクレレ・ソロ、いい感じです。次回は歌を歌う練習しましょう。
「今年のHo'ikeはこの曲でいいです~!」と生徒さん言ってました。まだまだ時間ありますよ!(笑)

下記の人気ブログ・ランキングにクリックして下さいね。クリックするとランキングがアップいたします。




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。