Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

本日深夜サイマル放送「鴻池薫とアネラのミッドナイトハワイアン第317回放送」

2016-06-17 23:00:00 | ミッドナイトハワイアン
kirakira2 6月17日(金) 大安  本日深夜 サイマル放送

symbol2FM西東京84.2MHz「鴻池薫とアネラのミッドナイトハワイアン」
第317回放送  深夜0:00~0:30

是非聴いて下さいね!!

下記はFM西東京のホームページです。
クリックするとそのままサイマル放送で聴けます。

FM西東京のホームページです。クリックするとサイマル放送が聴けます。






映画「イージーライダー」懐かしいポスター発見

2016-06-13 23:00:00 | つかの間のオフ
rain6月13日(月) 映画「イージーライダー」懐かしいポスター発見

午前中早稲田方面に用事があり、お昼に東西線早稲田駅のすぐ近くにある珈琲館で軽いランチをしました。
店内にオードリーヘップバーン等往年の名女優や俳優の写真パネルが飾ってあり、中でも私が高校1年の時に見たアメリカンニューシネマ「イージーライダー」のポスターがかざられていてうれしくなりました。深夜ラジオでステッペン・ウルフの「Born To Be Wild ]」を聴いてそれがこの映画のテーマ曲になっている事を知り、映画館に行って見たのです。あの時代はベトナム戦争、ヒッピー、1969年のウッドストック、日本では学生運動が盛んな時でした。その時代のアメリカが抱える重い問題をテーマにした映画で、最後の衝撃的な結末に言葉を失った事を今でも覚えています。

ちなみに当時の大学生は、
右手に『朝日ジャーナル』、左手に少年マガジン(平凡パンチ)」
等と言われていたような記憶があります。

時代は変わり、今の学生は??
右手は「DS(PS)」、左手は「スマホ」
と言ったところでしょうか? 
   










 6・26アイランドサウンドフェステイバル用リハーサル行いました。

2016-06-12 23:00:00 | アイランド・サウンド・フェスティバル
hinode6月12日(日) 6・26アイランドサウンドフェステイバル用リハーサル

鴻池薫&アネラは、ベースの古舘忠士さんと1年ぶりに会い、
来る6月26日(日)学習院で行われる第12回アイランドサウンドフェステイバル用のリハーサルを行いました。

今回は主にフラが入る曲を中心に練習、歌の割り振りやコーラスのパート分けをしました。

今回フラ出演する花岡安代さん、長坂泰代さん、山口清子さんもリハーサルに立ち合い、それぞれのハーラウが踊る曲を確認していただきました。

リハーサルは22日(水)にもう一度行い、完璧に仕上げたいと思っています。

ちなみにこのコンサートにウクレレ有志で出演する生徒さんは現在21名。
もう少し増えそうなので、去年と同様盛り上がりそうです。

6月最後の大一番、お客様に喜んでいただける演奏となるよう
当日まで自己練習を続けていきます。


【6月11日(土)JR北千住駅イベントの時に亀有のウクレレ生徒・S藤さんからいただいたお花。
ありがとうございました!!】








レッスン備忘録6/1~6/11

2016-06-11 22:10:00 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
kirakira26月1日(水) 
神奈川婦人会館
練習曲:MapuMauKe’Ala

kirakira26月2日(木)
高田馬場スタジオ
AheLauMakani
練習曲:Beyond The Reef、海

Kaulua
練習曲:newPuaLilia


kirakira26月4日(土)

セブンカルチャークラブ亀有ウクレレクラス
練習曲:Beyond The Reef、newハナミズキ

高田馬場スタジオ ウクレレ初級クラス
練習曲:ハナミズキ

よみうりカルチャー北千住ウクレレ夕方クラス
練習曲:Beyond The Reef、KimoHula 

kirakira26月5日(日)
ライフカレッジアグリウクレレクラス
練習曲:WhileMy GuitarGently Weeps、Kaulana O Hilo Hanakahi

kirakira26月6日(月)

南砂町カルチャーセンターウクレレ
午前クラス
練習曲:Happy BirthdaySong, 故郷 涙そうそう

午後クラス
練習曲:KimoHula、newハナミズキ

kirakira26月8日(水)
高田馬場スタジオウクレレ中級クラス
練習曲:Kamanokalanipo , newKaulana O Hilo Hanakahi


kirakira26月11日(土)
よみうりカルチャー北千住ウクレレ少人数クラス
練習曲:KaimanaHila
高田馬場スタジオウクレレ初級クラス
練習曲:Makee'Ailana、 KaimanaHila





JR北千住駅開業120周年イベント、駅員さん達の盛り上がりに感謝!!

2016-06-11 22:00:00 | KMAは日本一をめざす
hinode6月11日(土)大安
JR北千住駅開業120周年イベントに出演して来ました。

出演:鴻池薫&アネラ、よみうりカルチャー北千住のウクレレ生徒有志7名

全員で、Beyond The Reef、Ta-Hu-Wa-Hu-Wai
鴻池薫&アネラで Blue Hawaii 、120周年を記念してのバースデイソングを演奏しました。
お客さんから手拍子もいただき、盛り上がりました。
JRの駅員さん達がノリノリになっていたのがビックリ!!
うれしかったです。普段は真面目な感じですものね。

演奏画像で大笑いしているのは、JR北千住の駅員さん達が盛り上がっているのを見た時のものだと思います。こういうの好きなんだろうなあ~。誰か写真か動画撮ってないかな??(笑)

JR北千住駅開業120周年、本当におめでとうございます。

よみうりカルチャー北千住の所長さん(MC)とスタッフの皆様、ありがとうございました。

応援にかけつけていただいたセブンカルチャークラブ西新井、
セブンカルチャークラブ亀有の生徒さん、ありがとうございました!!
亀有のS藤さん、素敵なお花と差し入れいただき、感謝しております!!







【アネラクラスの北千住の生徒さん達は様々なイベント積極的にご参加いただき、感謝しております。本当にノリがいいですね~!(笑)】