神奈川工科大学/災害支援関連ブログ

2011年4月開始の「東日本大震災被災者支援ブログ」を名称変更し、さらに広い支援活動に関する実践、教育、研究を掲載します

神奈川工科大学エコ・マニフェスト10ヶ条

2021-04-14 11:40:36 | キャンパス
 前々回のブログで、節電の話を書きました。神奈川工科大学では、以前よりエコ・マニュフェストを掲げております。
 ここで、いっぺん復習をしておきましょう。なんとなく身についているものもあれば、ふと忘れて学生生活をしているものもあると思います。

公約10ヶ条とは、
1. 冷暖房は設定温度(夏は28℃、冬は20℃)を守ろう
2. 水を大切にする工夫をしよう
3. 無駄な照明はストップ、昼間の照明にも気を遣おう
4. パソコンの使い方も工夫して節電しよう
5. 車・バイクの使い方で環境に配慮しよう
6. できるだけ階段を使おう
7. 実験は、環境に配慮して実施しよう
8. ゴミを少なくする工夫をしよう
9. ペーパーレス化を推進しよう
10. 買い物するときもエコに気を配ろう

 以上は、主に学内で実行するエコ活動に加えて、自宅や街に出た時など日常生活の中でも気を付けたい環境配慮への目標が記されています。できるだけ、実行していきましょう。

ブログ管理者
地域連携災害ケア研究センター幹事



最新の画像もっと見る

コメントを投稿