風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

京都今熊野郵便局の風景印

2013-08-15 | 〒風景印-京都府
   

   京都天王町郵便局を出て、バスで京都駅へ戻る途中に三十三間堂へ立ち寄り堂内を見物した後、
   近くの京都今熊野郵便局で押印してもらい、またバスに乗り京都駅に行き5時前の新幹線で帰路につきました。
   5日は観光しながらの局巡りのためたくさんの局に行けず6局のみで終わりました。


   
   京都今熊野郵便局(京都市東山区)。
   国宝・三十三間堂、国宝・十一面千手観音坐像を描く。1981.1.20使用開始

     

   

   
   図案に描かれている三十三間堂。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする