広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

なんてことない日

2008年06月09日 | 日常
スペイン語の先生が「国内線のネット予約ができない」とブツブツ言っていたので、ANAの英語の予約サイトを英語でメールしたらスペイン語で返事が・・・短い文章にもかかわらず辞書をひきひき・・読む。まだ未来形習ってないしさ~、でもフーンこんな言い方するのかぁ・・と勉強になる。


ワイン教室は新世界ワインだった。「いろいろ試してみても、やっぱりフランスに戻るのよねぇ~」皆さんなかなかの通さまでございます。来月はスパークリングワインとか。また受講の更新しなくっちゃ。


ロンドンへの行きかたを考える。
 直行便は高くて手がでない。
 タイ航空は安いけどトランジットが行きも帰りも10時間。体力勝負。
 上海経由はすでに日本ー上海も上海ーロンドンもキャンセル待ち。
今のまま待つしかない・・・が結論。

刺激のない一日を過ごす。蒸し暑い。

カープが勝ったのがうれしい。地元の解説のオッサンの言いたい放題に思わず苦笑。小窪選手の面構えがいい、カープ向き、男前じゃないって・・・だれも反論しないテレビ中継。こんなオッサンが一家にひとりいたら、うるそーてかなわんやろね。。。