昨日帰って来てみると・・・涼しいぞニッポン。
アイスランドは遠い国。door to doorで28時間の長旅。時差は9時間。体力のあるうちでないと行けません。
「アイスランドという名前に惑わされないでください。平均気温はNYより高いのです」という宣伝文句が流れていましたけど本当でした。初日は半袖Tシャツで大丈夫。普段は長袖シャツの上にフリース。気温は10度~18度ぐらい。太陽の光が強いので日焼けしてしまいました。
この国は日替わりで景色が楽しめます。氷河の次はフィヨルド、グランドキャニオンとエアーズロック、砂漠に火星、火山に溶岩原。大きな木はありません。地球上に現れて1万年しか経っていないので森を創るには若すぎるのです。
いたるところに羊がいます。NZみたいに柵の中に集団でいるのではなく野生に近い形で放し飼い。大体3頭一組で行動、多分お母さんとお子達でしょう。普通に道路を横断しています。車を見つけると小走りになるのが可愛らしかったです。
前にも後ろにも車がおらず、対向車もめったに来ない道をブンブン走ってきました。レイキャビクあたりでは日本人を数人見ましたが、首都を離れると東洋系は全くおらず。旅行客も北欧系かドイツ・・・みたいな。耳慣れない言葉ばかりでした。
物価は高いです。日本の消費税に当たる部分が24.5%。野菜もプチトマトが1パック500円ぐらいでした。質素倹約の旅。自炊してました。これもまた楽し。酒がねぇ~・・国の専売なんですよ。だからスーパーには2.25%アルコールのビールしか置いていないのです。専売店は日曜日はお休み。だから月曜日の朝は酒飲みのオッチャンたちでいっぱいでした(笑)
写真は有名な間欠泉ゲイシール。2分おきぐらいにあがります。まわりはブクブク温泉が吹き出ているのに・・・日本だったら温泉宿がいっぱい建つよねぇ~、温泉卵売りでもしよーかと旅友が言ってました。。。
アイスランドは遠い国。door to doorで28時間の長旅。時差は9時間。体力のあるうちでないと行けません。
「アイスランドという名前に惑わされないでください。平均気温はNYより高いのです」という宣伝文句が流れていましたけど本当でした。初日は半袖Tシャツで大丈夫。普段は長袖シャツの上にフリース。気温は10度~18度ぐらい。太陽の光が強いので日焼けしてしまいました。
この国は日替わりで景色が楽しめます。氷河の次はフィヨルド、グランドキャニオンとエアーズロック、砂漠に火星、火山に溶岩原。大きな木はありません。地球上に現れて1万年しか経っていないので森を創るには若すぎるのです。
いたるところに羊がいます。NZみたいに柵の中に集団でいるのではなく野生に近い形で放し飼い。大体3頭一組で行動、多分お母さんとお子達でしょう。普通に道路を横断しています。車を見つけると小走りになるのが可愛らしかったです。
前にも後ろにも車がおらず、対向車もめったに来ない道をブンブン走ってきました。レイキャビクあたりでは日本人を数人見ましたが、首都を離れると東洋系は全くおらず。旅行客も北欧系かドイツ・・・みたいな。耳慣れない言葉ばかりでした。
物価は高いです。日本の消費税に当たる部分が24.5%。野菜もプチトマトが1パック500円ぐらいでした。質素倹約の旅。自炊してました。これもまた楽し。酒がねぇ~・・国の専売なんですよ。だからスーパーには2.25%アルコールのビールしか置いていないのです。専売店は日曜日はお休み。だから月曜日の朝は酒飲みのオッチャンたちでいっぱいでした(笑)
写真は有名な間欠泉ゲイシール。2分おきぐらいにあがります。まわりはブクブク温泉が吹き出ているのに・・・日本だったら温泉宿がいっぱい建つよねぇ~、温泉卵売りでもしよーかと旅友が言ってました。。。