『人のセックスを笑うな』
英語のタイトルは『人のロマンスを・・』だったよなぁ~・・・だからかぁ、タイトルの割りに・・・だったのは。アハハ、期待はずれ?
この映画、結構笑えます。永作さんもいいけど、蒼井優さんがええですねぇ。松山ケンイチさんってどんな顔した俳優さんか初めて知りました。何も考えずにご覧ください。「はぁ?」か「ほわぁ~ん」・・かの感想でしょうね。
『歩いても 歩いても』
これまたええですねぇ。なんの不自由もない家族の、表面ニコニコ、で、心の底ではドロドロ・・それを忌憚なく吐き出してくれるの。これってどこの家族でもある話。でも、普段はそれを封印して生きている。だから息苦しい。それを見事にズケズケ出してくれてる気がします。客観的には「へぇ~?、きつくない?」だけど、立場を変えると「あたりまえ」という感情に行き着きます。やっぱりなぁ、本音出せるのって血縁なのよね。いつも「オホホ」で暮らしててストレス感じてる人は、コレ観るとホッとするかもね。
やっぱり邦画がおもしろいですね。
英語のタイトルは『人のロマンスを・・』だったよなぁ~・・・だからかぁ、タイトルの割りに・・・だったのは。アハハ、期待はずれ?
この映画、結構笑えます。永作さんもいいけど、蒼井優さんがええですねぇ。松山ケンイチさんってどんな顔した俳優さんか初めて知りました。何も考えずにご覧ください。「はぁ?」か「ほわぁ~ん」・・かの感想でしょうね。
『歩いても 歩いても』
これまたええですねぇ。なんの不自由もない家族の、表面ニコニコ、で、心の底ではドロドロ・・それを忌憚なく吐き出してくれるの。これってどこの家族でもある話。でも、普段はそれを封印して生きている。だから息苦しい。それを見事にズケズケ出してくれてる気がします。客観的には「へぇ~?、きつくない?」だけど、立場を変えると「あたりまえ」という感情に行き着きます。やっぱりなぁ、本音出せるのって血縁なのよね。いつも「オホホ」で暮らしててストレス感じてる人は、コレ観るとホッとするかもね。
やっぱり邦画がおもしろいですね。
「ひとセク」は、やっぱ、蒼井優を鑑賞するための映画ですよね。じれったいほどのロングショット&長回しが独特の味わいを出してます。
「歩いても 歩いても」も、タイトルの由来とか聞くと、なるほどと思うし、心臓に突き刺さる台詞もリアルです。阿部ちゃんのお嫁さんとかYOUの旦那とか居心地悪そうでしたね。
「ひとセク」で思ったんですけど・・・今時の若い人はこんなに手足が長いのかぁ・・すごくないですか?ものすごい進化ですよね。