広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

おめでとー、普天王!

2006年11月14日 | お相撲
(ぷりとちさんゴメンナサイ)

いやー、大関陣が勝ち進んで、おっ今日はトッチーと普天王。
五月人形の金太郎の表情が険しいじゃないですか。昨日の横綱戦も惜しかったしね。でも、トッチーの調子がいいのであまり期待はしていませんでしたぁ。

おっとどっこい、得意の右って言うんですか~?いつ切られるかハラハラしてましたけど、最後までよく粘りました。すごいすごい。

で、インタビュー。よー喋ってじゃわ~~
フツー、お相撲さんって三言しか言わんでしょ?
「はぁー、はぁー、ありがとうございます。はぁーはぁー、そうですね。はぁー、はぁー、また頑張ります!」

まあ、ペラペラペラペラ・・インタビュアーの10倍位流暢なしゃべりだったわよー。こりゃ将来の舞の海さんでしょうかねぇー・・・

焼酎「普天王」美味いんじゃろーか?買ってみなきゃいけません。

何だか盛り上がらない九州場所。普天王の取り組みまではゴムの伸びたパンツみたいな感じ・・・お客さんは1万円以上出してライブを見に行ってるのだから、あんな「引いて勝つ」みたいな取り組みばかりじゃ人も来なくなるでしょ。数人だけが頑張るんじゃなくって、もっと気迫のこもったお相撲をとってくださいよぉ。

ここからは野球。
カープの梵選手、新人王おめでとうございます。よかった、よかった。
彼、なかなか爽やかないい感じの人ですわぁ。
あ、全国ネットのみなさん、梵は「そよぎ」と読みます。我が家では「ボンちゃん」って呼ばれていますけど。広島県北のお寺の息子さんだそうです。シーズンが終わってからブラウン監督が家庭訪問をしたとか・・・

日南のキャンプも打ち上げたけど、この朗報が来季につながればいいですね~~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふてんおう (Hiromix2004)
2006-11-15 06:19:49
個人的には9年ぶりの横綱・大関揃い踏みというのを期待してたんですが、普天王、前日の朝青龍を惜しいとこまで追い詰めた勢いがありますね。ちなみに彼の出身地、熊本県玉名市は漱石の『草枕』の舞台となったところです。
http://www.kusamakura.jp/contents.cfm?id=304
返信する
へぇ~~ (kajimama)
2006-11-15 18:09:10
玉名市という所の出身でしたか。ふーん、『草枕』の舞台。温泉もあるんですね。
魁皇、いいじゃないですか。お客さんも手拍子で応援ですよ。北の富士さんが「これで固くなる・・」って。そんなことなかったですよねぇ。明日は普天王とですよ。
返信する
(T ^ T)くぅぅ~ (ぷりとち)
2006-11-16 04:00:20
やられました! 普天王に上手く相撲を取られてしまった・・・
悔しいけど、昨日ちゃんと立ち直っていたので安心しましたよ~。
普天王、魁皇戦以外は応援します!
返信する
・・・。。。 (kajimama)
2006-11-16 22:26:55
はい、魁皇・・すごい迫力でした。それと、勝った後のニンマリがか~わいいーー!ですね。

トッチーは「連敗はしません」。やっぱり実力あります。後半は潰しあいになるんでしょうか・・・
普天王、明日はミヤビン~。やっぱ、立会いで変化?そんなんしたらワタシ怒ります。
返信する