昨日降った雨は庭に積もっていた雪をすべて溶かしてくれて、何週間ぶりに地面を見せてくれました。
日本水仙のツボミは雪の重さで横に倒れていましたが、何とか生きているようです。
西洋水仙は芽を出し始めていました。
こちらは原種チューリップの芽。
ガラガラガラと音をたて、屋根から氷の塊が落ちてきて、スノーフレークの芽に直撃!わぁー、かわいそう。地面の雪が解けないほうが良かったね。
昨日降った雨は庭に積もっていた雪をすべて溶かしてくれて、何週間ぶりに地面を見せてくれました。
日本水仙のツボミは雪の重さで横に倒れていましたが、何とか生きているようです。
西洋水仙は芽を出し始めていました。
こちらは原種チューリップの芽。
ガラガラガラと音をたて、屋根から氷の塊が落ちてきて、スノーフレークの芽に直撃!わぁー、かわいそう。地面の雪が解けないほうが良かったね。
専業主婦などで基礎控除内であれば、株の配当金から源泉徴収されていた所得税と住民税を取り戻せることを知り、確定申告をして税金取り戻しに挑戦。
用意するものとしては銘柄ごとの配当支払い証明書ですが、そんなものはとっくに手元に残っていませんので、各銘柄の銀行(証券代行部)へ電話をして、再発行してもらいました。
還付申告は5年前までさかのぼれるので、パソコンで平成21~25年分まとめて作成しました。5年と言わず、もっとさかのぼりたい!8~9年間位長く持っていた株(超塩漬け)ですので、税金取り戻しそこなっていたなぁ、残念。もっと早く知りたかった。
国税庁ホームページには平成25年分の他、過去分として24、23、22年分の申告書を作成でき るようになっていましたが、平成21年分はなぜかありません(5年分さかのぼれるのだったら、21年分も載せておいていただきたい……)。しょうがないので、22年分フォームで作成して手書きで21と修正(+訂正印)しておきました。
国税庁HP
株式関係の申告は初めてのため、最初は手間取りましたが、1年分作成後は、他の4年分もほとんど同じ内容なのでスムーズに入力できました。
5セット完成!
主人の名前での医療費控除の申告書も出来上がっているので、全部で6セットもあります。
今年は少々自信がないので、税務署会場で専門のかたに目を通してもらったほうが安心かしら? でも風邪の病み上がりだし、バスがないので車の免許のない私は家のものに連れて行ってもらわないといけないし、会場も混んでいるだろうと思うので、郵送にしましょうかね。
角田市は税務署が無く、隣の大河原町の税務署まで行かなくてはならないので、角田市役所で会場を設けてくれるとありがたいんだけどなぁ。角田市は【市】なのだけど、なにかと隣の【町】のほうが色々栄えているのが不思議(ちょい、不満)。
申告書に間違いが無ければ、21~25年分の所得税は3月末か4月に還付、住民税(21~24年度分)の還付は6月以降となると思います。捕らぬ狸にならないことを願いながら、楽しみに待つことにしよう
本日のニュースは各地で何十年ぶりの大雪だとか、
戦後何番目の大雪だとか、記録的な積雪を報じていますね。
仙台市は積雪35センチで78年ぶりとのこと。
仙台から三十キロ程度南の、ここ角田市ですが、かなり積もっています
うちでは駐車場の屋根が無いので、積もり放題です。
ポストの上も、てんこ盛り!
私の愛車にもたくさんの雪が……。
1メートルのスケールを雪の中に刺してみました。
何センチ積もったかな?
38センチ!!!
雪が積もった当日より、翌日から翌々日の事故が多いそうですので、気をつけましょう!!