角姫の散歩道 in Kakuda City

宮城県南部、角田市(かくだし)の紹介とスローライフな日々を書きつづります

お隣りからヤーコン頂きました

2011-11-29 14:47:49 | 料理・食べ物

おとなりのかたに 『ヤー コンにちわ』 と ごあいさつしたら、ヤーコンをくださいました(お寒いダジャレが入っています)。
いつも色々なものをいただきまして、ありがとうございます


  ← 携帯電話 と 大きさ比較、おっきいですね

サツマイモみたいな形をしています。千切りにしてキンピラにすることにしました。

 ← 生でも美味しい。シャキシャキしてちょっと甘いです。 

千切りにしたヤーコンと厚揚げとギンナンをごま油で炒めて、めんつゆで味付けました。
朝の残り物のほうれん草のオヒタシを混ぜて出来上がり。手抜き3分クッキング♪ です。

じつは  美味しくいただいた このあと、大変なことになったのです。おなかがキュルキュル鳴り出したんです
1時間後、トイレ通いとなりました 。  おなかを抱えながらネットで調べてみたら………ヤーコンは便秘によく効く野菜だったのです。主人と二人で 太めのを2本も食べてしまいました。

でも、主人は、まったく何でもないのです。わたしだけ……。生ものであたったわけではないので、おなかはそんなにひどくは痛みませんでした。おかけでおなかがスッキリしました。 便秘気味のかたはぜひお試しあれ。

ヤーコンはネットで調べましたら、他に色々な効能がありました。とても素晴らしい野菜だと思います。


図書館祭り、もったいない祭りへ行ってきました

2011-11-26 18:33:06 | 角田市

市民センター隣の体育館で角田市図書館祭り・もったいない祭りが開催されたので行ってきました



図書館で古くなった本や保存期限が過ぎた雑誌などをリサイクル図書として提供してくれます。
自分の好きな本をひとり本15冊と雑誌3冊までokです。大勢の人が集まっていて、皆さん、どの本にしようかと吟味して選んでいるようでした。私は園芸関係の本と絵本などをいただきました


募金箱がありましたので、ほんの少しですが寄付をしましたら、フーセンカズラの種をくださいました。
この種は図書館で育てたものだそうです

同じ体育館の中では、もったいない祭りとして フリーマーケット も同時開催していて、10ブース位 出展されていましたので、洋服と かわいい雑貨 と 花の苗など買ってみました。


家庭で眠っているものが、誰かの必要としているものかも知れませんので、このような取り組みはいいことですね


みしらず柿

2011-11-26 07:48:52 | 料理・食べ物

先日、会津みしらず柿(身不知柿)が送られてきました。

もともとは渋柿なのですが、焼酎を振りかけることにより、とっても甘い柿になるのです。焼酎をかけた日から2週間経たないと渋が抜けないので、箱に開封日が書かれているのです。開封日まで、じっと我慢です

身知らずの名前の由来は たくさん大きな実をつけすぎて自分の枝を折ってしまう身の程知らず とか あまりの美味しさに我を忘れて食べ過ぎてしまう ことから名前がついたと言われています。

 後者の名前の由来通り、身のほど知らずに、毎日毎日、バクバクいただいております


ダンポスト その後。

2011-11-24 17:20:49 | ダンボールコンポスト

前回、ご紹介したダンボールコンポスト の 続きです。

通気性を良くするために、直接地べたには置かず、風が通るような台やスノコなどの上に置く必要があるので、酒屋さんから200円でビールケースを買ってきました。かき回すのにちょうどいい高さになりました
一番外側の段ボールのダメージを軽減させるために、内側にもう一つ段ボールを重ね入れて、その中に土を入れるようにしました。撮影のために外に出しましたが、普段は雨のかからない軒下に置き、付属の虫よけの袋に入れてあります。

  

投入する生ごみは1日500~700グラム位までらしいのですが、我が家は野菜大好き人間ばかりで野菜のクズが大量にでますので、かなり どっちゃり と入れてしまうこともあります。でも、中の容量は増えていかないので、今のところ、しっかりと処理されているようです。
  

↑ 56℃になってます

土の中の温度はなんと60℃以上になっていることもあり、気温の低い時は まぜまぜするとモワモワと湯気 が出ます。ダンボールのふたの部分には水滴 もついている時もあります。微生物くんが一生懸命働いているんだなぁとシミジミ感じるひとときで、何かを育てている気分になり、いとおしくなってきました


今度はヒペリカムの木に またまた、発見。

2011-11-21 16:16:29 | 生き物

ヒペリカムの木に大きな毛虫がついているなぁとそばに寄ってよく見たら、先日のトカゲに続いて、またまた、モズのエジキになってしまったトカゲ 発見   

  モズの はやにえ

モズさん、このあいだのトカゲがまだ、ぶる下がってがっているんですけど、そちらを先に食べてからにしていただけませんかぁ。


サトイモ 掘ったど~

2011-11-17 20:09:46 | 料理・食べ物

さといもは食べる日に一株づつ掘っていたのですが、寒さが厳しくなってきましたので、全部掘り上げすることにしました
 

 (不耕起自然農法の畑なので、雑草も仲良く生えてます)           (一株掘ると、20個位くっ付いています)
              
そして、我が家の定番、里芋ご飯 と あいなりました。里芋のネバネバが ご飯に移り、ふんわり・もっちり くせになるおいしさです 。ごはんにイモを入れるなんて と 思われるかもしれませんが、だまされたと思って、是非おためしあれ。

         炊飯器で作れます。                       いい感じの おこげ。
             ↓                                  ↓


               ↑                                ↑
         サックリ混ぜて出来あがり。                   塩漬けしたシソの実を散らしました。

豊作でしたので、11月献立は さといも強化月間となりそうです


びっくりしたなぁ、もう!!

2011-11-14 15:14:46 | 生き物

最初は何のゴミかしらと思ったけれど

動いた~


とってもとっても大きいイモ虫でした。ここは何もごちそうもない玄関のレンガの上よ。あなたさまはどこからお越しになったのかしら。お尻についているツノ、刺されたら痛そう。

ちなみにどれくらい大きいイモムシだったかといいますと…


これくらいなんです。シャベルと一緒に写しました。ブルブル。これから どんなおじょうさまになるか見届けたい気もしますが……いも虫さんには申し訳ないですが、このあとシャベルにお乗り頂いて、家の前の空き地の草むらにお引越しして頂きました。


ダンボールコンポスト(ダンポスト) 生ごみ処理器 デビュー

2011-11-13 15:23:53 | ダンボールコンポスト

わが町、角田市は生ゴミを減らす一環として市民にダンボールコンポスト(ダンポスト)

モニターを募集しています。 ダンポストとは何じゃろか と 言いますと…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各家庭で生ごみを手軽に処理・堆肥化できる、ダンボール製の生ごみ処理器です。
さらさらのピートモスとモミガラくん炭が入ったダンボールに生ごみをいれて、
サクサク混ぜるだけで微生物が分解してくれます。約三ヶ月の間、毎日500グラム
(三角コーナー1杯分)の生ごみを処理することができます。ダンボールの中身は増えません。
1箱で約30キロの生ごみ処理が可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダンボールでできたコンポストなので、略してダンポストです。出来上がった堆肥は家庭菜園やお花の肥料に利用できます。ゴミも減るし、肥料もできるし とってもエコな生ごみ処理器です。

開始してから3ケ月後にアンケート用紙を市役所に持っていくことが条件で 無料でダンボールポスト ビジターセットがいただけます。
ダンポストは市販もされていますが結構なお値段がします。角田市、太っ腹ですね。ありがたいことです。
10月上旬に20~30分くらいの説明を受け、1箱いただいてまいりました。
現在1カ月が経過し、毎日楽しく生ごみ減量に挑戦しています。経過はまた、追々、書いていく予定です。





アーリー・ヘブンリーブルー 《西洋アサガオ》 の 種が採れました

2011-11-12 13:31:51 | 

秋深くまで咲き続ける朝顔・アーリーヘブンリーブルーのタネとりをしました。
なかなか種が出来にくい品種なのですが、今年はいくつか採種できました。

  種は細長い形をしています

まだ茶色くなっていない緑色のタネがたくさんついていますが、霜が降りるような温度になるとダメになってしまいます。もう少し今の気温が続きますように・・・・・。
最近は、朝に咲いたら次の朝までしおれないでそのままです。色は少しピンクに変色しますが、長もちしてます。
今は この朝顔にとっては ちょうどいい温度なのですね。

 ← 24時間営業中の朝顔


今日は何の日

2011-11-11 11:11:11 | 未分類

20111111日 111111秒。
1が12個 並ぶ日。100年後は13個。100年後の日本はどうなっているのだろう。

記念に この時間にブログを投稿されるように予約セットをしてみましたが、ちゃんと予約投稿されたかしら。

そして、今日はあの東日本大震災から ちょうど8ケ月が経ちました。


モズの早贄(はやにえ)

2011-11-10 13:37:20 | 

先日、庭のアサガオのネットのところで、恐ろしいものを見てしまいました。
写真に撮るのをためらいましたが、珍しいこともあり、被写体には申し訳ないのですが、
写真を撮りました。(勇気のある方は写真をクリックすると大きくなりますので、どうぞ!)




アサガオの枝の先端にトカゲが刺さっているのです。トカゲのエラのところを上手に刺してあります。
これはモズという鳥のしわざです。ちいちゃくて、とてもかわいい顔の鳥なのに、やることが大胆ですね。

モズの習性は知っていましたが、実際に見ると衝撃的です。『はやにえ(早贄)』と呼ばれ、バッタ、カエル、

トカゲ、魚、小動物を木に刺して縄張りを知らせたり、保存食にしたりするのではないかと言われているそうです。
でも大概は刺したことを忘れちゃうそうですが。

モズさん、毎日アサガオを見るたびに、きっとそこに目がいってしまう私の身にもなってくださいな。

保存食といわず、食べるなら早く食べに来てください。お願いします。

でも、裏を返せば、それだけ ここ角田市には自然がいっぱいってことで良しとしましょうか。


まだまだ頑張って咲いています 西洋アサガオ

2011-11-05 13:56:59 | 

>

この青い花は 言わずと知れた アサガオですが・・・・・。

秋に咲いているのは ちょっと不思議な感じがしますでしょ。

この『アーリー・ヘブンリーブルー』という名前の西洋アサガオは、
夏だけではなく秋深くまで咲き続けます。最盛期は過ぎましたが、
まだ、つぼみもたくさんあり、秋の花『コスモス』と共演して咲いています。