秋吉台の地獄台付近まで来ました ^-^。
腰丈まで生い茂った草をかき分けながら。
時には背丈より高くなったススキで
顔を切らないよう注意しつつ「カキラン」を探しました。
カキランです ^-^。
黄土色の渋い花を咲かせる野生ラン。
湿地性のランですが、ここ秋吉台では草原に普通に生えています。
地獄台周辺では、かなりの個体数がありますから
必ず見つけることができるでしょう♪
すでにタネができている。
開花期としては6月中下旬あたりが最高です。
おそらくは今月いっぱいは残っているかと思いますが終盤です。
地味な花ですが準絶滅危惧種の「スズサイコ」
7月は花が少ない・・
そして日差しを遮る木々がないので、散策は非常にキビシイです(汗)。
8月に入れば、咲く花の種類が一気に増えてまいります ^-^。
さまざまな種類のハギが咲きますので
今から楽しみにしているところ♪
写真は職場で咲いている園芸種です。
それでは、よい休日を♪
コメント一覧
うっT
月イチガーデナー
最新の画像もっと見る
最近の「秋吉台の花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(314)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(50)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(217)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(40)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(49)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(85)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(99)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事