
パープルちゃん
本日も関門トンネル大渋滞で帰宅まで2時間半。 毎日通勤に2時間、3時間はキツイ(汗)。 ガソリン代もばかになりませんし。 早く関門橋の工事終わってー!と叫びたいところですが ...

出発の前に
さて、出発 ^-^。 と、その前に庭の植物たちすべてに潅水 本当はこのような水やりは避けたいところだけど致し方なし これで3~4日は大丈夫。 ...

本日の庭の花
今年もプルプラセンスが良い感じに咲き始めましたけどね シクラメンの原種のひとつ、プルプラセンス ややクセのある原種...

金魚ピコティ
どこまでデカくなるんじゃい?うちのキンちゃんは・・ 屋台出身のキンちゃん未だずんずん巨大化しております ( ゚Д゚); ...

増やしとく
NHKの「小さな旅」は40周年だそうです。 小さな旅がいいな~と思って視るようになったのは 私もオジサンになってしまったからだろうなあ・・なんて思う。 そろそろ現実を受け入れ...

現シク実生の冬越し準備
昨日は気温24℃と12月としては異例の高温でのぼせて 今日はいつ雪が落ちてきてもおかしくないくらい寒かった (;...

園芸って楽しい♪
いや~今日も夏みたいに暑かったなあ (;´Д`); 地元では海峡マラソンという、ビッグイベントがありましたが 走ったみなさん、暑さとの戦いだ...

グラエカムの花が終盤
10月最後の講演会も無事に終わりまして ^-^。 しものせき緑化祭~花いっぱい夢いっぱいフェア~会場 ...

休日が待ち遠しい
アジア大会観ていますけどね 中国人サポーターのバカコールが鬱陶しいですね。 「バカ―、バカー」って ^-^; あのねえ、日本人を代表して教えてやりますよ! ...

発芽
毎日毎日、フィッシングメールが何十通と届きますが さすがにお正月は激減したな~。 やれAmazonだ~、やれカードだ~って送信して下さっている皆さんも 働き方改革を実践してい...
- 日記(318)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(52)
- 秋吉台の花(78)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(106)
- 木本(非園芸)(135)
- 巨樹探訪(50)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(153)
- 多肉(62)
- サクラ(53)
- ツバキ・サザンカ(62)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(44)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(16)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(50)
- 山行・野外活動(145)
- 庭(88)
- シダ(22)
- きのこ(84)
- 変形菌(10)
- 生物(103)
- サギちゃん(10)
- 展示会(150)
- 祝島(13)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)