![明けましておめでとうございます ^-^。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7d/804d3cf2cf6a02ee0886b3041b054f72.jpg)
明けましておめでとうございます ^-^。
明けましておめでとうございます ^-^。やっと明日から正月休み♪やっと今晩から年賀状、書きます(汗)。ああ、目覚まし時計で起きなくていいこの嬉しさ(笑)。本日も正月とは思えないよう...
![三社参り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/af/6ddef7a346e3f5414b4fb15200922076.jpg)
三社参り。
三社参りはしておかないと。しかしメジャーなところは人が多くて疲れるし。。ということで、...
![黒い真珠のよう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/cd/4a8a0e0c52b1b24a654feb44c6346262.jpg)
黒い真珠のよう
クロマグロの初セリ、一本が一千万円越えだなんて、景気のイイ話!すごいね! まさに黒いダイ...
![西洋ツバキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/4d/324a27281238735c2beb187bbdf2d8a0.jpg)
西洋ツバキ
急に1月らしくなりました ^-^; 明日から長崎に行かねばなりませんので、雪が心配です。 ...
![ハウステンボスの大胡蝶蘭展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/d4/b9432d2bbf56b98600684164f0e9ff7a.jpg)
ハウステンボスの大胡蝶蘭展
こんばんは、うっTです。少し頭盛り過ぎですが。成人式に行っておりました(ウソです)。ではなくて ^-^;「大胡蝶蘭展」を開催しているということで、ハウステンボスへ。もちろん、この度...
![ハウステンボスのアートガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/03/b1ee4e72345af69922a381d6179541de.jpg)
ハウステンボスのアートガーデン
ヨーロッパの町並みに、四季折々の花が咲く「ハウステンボス」。初夏には110万本ものバラが咲き誇ります!1月ですから、さすがにキビシイですが、残っている花だけでも楽しめました ^-^...
![場所とるマッソニア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/e9/2f9c69206d760015843accf454af05e5.jpg)
場所とるマッソニア
冬は洗濯物が多いでしょ~(汗)。 我が家は部屋干し派ですが、部屋干しだと大量には干せない...
![早く咲いた球根たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/b6/4637258d27f774141360c9681e976e82.jpg)
早く咲いた球根たち
ここ数日はこの時期らしい寒さです。今朝はとても冷えこんだようで、薄ら氷が張っていましたし。早く咲いちゃった植物たちも「あれれ?」って感じでしょう ^-^;早く咲いちゃったムスカリ ...
![焼き芋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/f5/a06d1dadc680daf880d5a07c6c72da1f.jpg)
焼き芋
まずは火を起こさねば始まりません。 うんとこしょ、うんとこしょ。 ライター使ったらエ...
![アリッサム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/84/988d096f6cb431c0f28b17535c4e0113.jpg)
アリッサム
学生時代は、、アリッサムは白でしょ!なんて思っていました ^-^; 今は、どちらかとい...
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)