
謎のモンスターに襲撃される
三葛(島根県益田市)の深い森の沢 イカリジン(虫よけスプレー)を塗りたくって入ったのに そのモンスターには効果ゼロ (;...

キノコの花やん♪
今年は本当に梅雨らしい梅雨 カッパを乾かす間がありません。。 そういえばマナーモードにしたスマホが ブーブーと鳴っているのかと思いきや 鳴っているのは自分のお腹やん (;...

美しきショウキラン
長者原(大分県九重町)駐車場で仮眠するも 台風みたいな強風で車が左右に揺さぶられて ほとんど眠れませんでした (;...

美しきキバナノショウキラン
キバナノショウキラン(環境省絶滅危惧ⅠB類) 昨日アップしたショウキランも非常に珍しい野生ランですが キバナノショウキランはさらに希少性が高く そう見られるものではありま...

値段なんて有って無いようなもの
ある商品のオークションが終了するまで、何となく眺めていました。 ええ、ディオナエアのタラコクチビルです(笑)。 なんと10000円を超えましたねえ ( ゚Д゚); ...

スペシャルな植物園
広島市植物公園(広島県) 数ある植物園でも全国屈指の園のひとつ 展示植物の多さ、敷地の広さもさることながら 隅々まで手入れが行き届いているし 管理のレベルが非常に高いで...

珍しい樹種に鼻血が出そう
京大見本園(もと ^-^;) 現在は周南西緑地(山口県周南市) 一番乗りだな、うん。 だいたいどこへ行くにも待ち合わせ時間の 1~2時間前には着くようにして現地で遊...

モクゲンジ!
森林インストラクターの仲間たちと別れた後 ひとり、光市の峨眉山に向かいました! 以前より花を見たかったモクゲンジの開花時期が ドンピシャのはずだったから。 ...

マルバマンネングサの花最盛期♪
NHK朝ドラ「らんまん」でも登場したマルバマンネングサ 一度もらんまんを視ることができなかったけど (;...

痛い一日
努力はしたのよ (;´Д`); 大雨の影響で一般道が超渋滞・・ 九州に渡るには、高速道路で関門海峡大橋を通るか 一般道から関門トンネルを通るかの2択ですが ...
- 日記(319)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(58)
- 秋吉台の花(79)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(159)
- 帰化植物(17)
- 木本(園芸)(109)
- 木本(非園芸)(137)
- 巨樹探訪(52)
- 名木探訪(20)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(220)
- 球根(154)
- 多肉(62)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ(33)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(82)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(17)
- ヤサイ系(77)
- サトイモ科(55)
- 山行・野外活動(148)
- 庭(89)
- シダ(22)
- きのこ(86)
- 変形菌(10)
- 生物(105)
- サギちゃん(10)
- 展示会(153)
- 祝島(18)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)