勝手に爆殖中のオキザリス「ペスカプラエ(セルヌア)」 ^-^;
完全に雑草ながら
花の少ないこの時期に
これでもかーってくらい眩い黄花を咲かせてくれるので
とりあえず置いています(笑)。
さてさて、私事ではありますが
一時期オキザリスを収集しておりましたが
2~3年前に卒業しました。
ですが、この度面白そうな種類をお譲りしていただきまして
作ってみることとなりました♪
オキザリス・ツベローサ
なんちゅう弱々しいオキザリス (;´Д`);
この種は初栽培につき、性質等分かりませんが
原産地はアンデス。
主にアンデス山脈高地で栽培される作物とのことで
おそらく栽培は難しい部類に入るのかなあ・・と(特に夏場)
利用部位は地下の芋で、現地では「オカ」と呼ばれるらしいです。
オキザリスの仲間が食用になるなんて興味津々でしょ!
すっぱいイメージしかありませんが、ラッキョウみたく美味しいかも。
早速食べてみたいところですが、まずはふやさないと ^-^;
最新の画像もっと見る
最近の「ヤサイ系」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(49)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事