帰宅途中のことでした。
多分20時ちょい過ぎくらいだったかな~。
辺りが一瞬明るくなったかと思ったら
空に大きな光の玉が流れていきました ( ゚Д゚);
火球です!!
あまりにも突然のことで、しかも秒の出来事だから
仮に運転中でなくたって写真や動画を撮影することなんて
私は絶対に無理(汗)。
火球を撮影してアップしている方がおられるでしょう。
スマホやカメラを構えていたところに偶然写りこんだとか?
まさか超反応で撮れる人がいたら凄いよねえ (;´Д`);
祝島(山口県上関町)
山を下りて集落に戻ってきました。
帰りの船までけっこう時間に余裕があったので
自治会の自転車を借りて、ケグワの巨樹(県天然記念物)に向かう!
集落から片道約4kmです。
↑3月に訪ねたときに撮った写真
超巨大なケグワ
がっ!!
崖崩れで塞がれていました;
島で唯一のフラットな道ですので
これは大変なことになってしまいました。。
台風に伴う大雨の影響で崩れたのでしょうか・・
とぼとぼ花を探しながら集落に引き返しました (;´Д`);
島では至る所にムクゲが野生化しています。
しかし、野生化しているのはこの写真のタイプのみ。
ムクゲは中国などが原産の花木で
平安時代初期にはすでに渡来していたとされています。
日本にもともと自生していたという説さえありますが
本来の自生地ははっきりしていない植物です。
とくに珍しくもないセンニンソウですが
祝島のセンニンソウはとにかく大輪 ( ゚Д゚);
もちろん個体差はありますが大輪の個体が多い。
これも島嶼型ってことになるかな。
離島では植物体が大型化する傾向があります。
さて、次回はどんな植物に会えるかな~。