依然として1回目ワクチンの予約が取れないでいます (;´Д`);
今日もトライしてみましたがダメでした・・
そりゃ~都会でさえも抽選ってくらいだから難しいですよね、、
とにかく感染しないよう気をつけなければと思うところで
小学校の運動会は中止。
ところが、中学校はこのご時世にも関わらずあるのですよね。
ウチだけ親が行かないってわけにはいきません。
行かないって選択枝はありません (;´Д`);
今、人が多いところには行きたくないのだけど・・
ブラ豊田(地元下関市)
みのりの丘のハスはもう少しツボミが残っています。
ワルナスビの蔓延り様ったら(汗)。
ぽくぽく歩きながら、面白い花はないかな~って探していると
ありました、ありました!
帰化している地域もありますが
もしかしたら逃げ出してきたのかもしれません。
エビスグサですね~ ^-^。
ちょうど黄色い花も咲いていました♪
ハブ茶として売られているのは
このエビスグサの種子がほとんど。
(本来のハブ茶はハブソウ)
便秘、高血圧予防なんかに効果がありますね。
もともとは北アメリカ原産の一年草(扱)ですが
日本には江戸時代に中国から渡来しました。
ちなみに、エビスグサの種子のことを
製薬名で、ケツメイシ(決明子)と呼びます。
あのケツメイシと関係があるのかどうかは分かりません ^-^;
そして、とある湿地に何とか到着 (;´Д`);
ズルベッチャに加えて、胸ほどの湿性植物に覆われて・・
もちろん道などありません(ヤブこぎ)
進むには装備と勇気が必要です(汗)。
で、希少種のムラサキミミカキグサ
花は2~3mmしかないので
私のカメラではこれが限界ッス・・
パソコンで拡大!
この自生地には、ムラサキミミカキグサだけではなく
ミミカキグサやホザキミミカキグサもあります。
サギソウもかなりありましたよ。
人の入らないところには、まだ希少種が残されています。