亜熱帯化が進んでおりますね~。
職場の山も亜熱帯性の植物が増えてきました。
体感だけでなく、植生の変化でもわかります。
そんなことで、今後益々重宝するのが「暑さに強い草花」!

もう「アンゲロニア」意外思いうかびません(笑)。
日本の暑さなんて、なんのその。
花期がむちゃくちゃ長い。
しかも、豪華な花を絶え間なく咲かせるのですから。
唯一の欠点は寒さに弱いことですね ^-^;
本来は多年草ですが、日本では一年草扱いです。
しかし価格はそう高くないので、毎年買っても損はないですね。
アンゲロニア、いい仕事しますわ~。

矮性種は寄せ植えにも良い ^-^。

タキイ種苗のギュギュ。
ペチュニアもいいですね~♪
明日は、久々の山行。
たくさんの野草に出会えそうです。
朝早いので、お休みなさ~い。