れっどかなちゃんず

浦和レッズを応援するレッズな家族の記録です。

オリジナル海鮮丼

2010-05-16 13:31:31 | 浦和レッズ
塩釜仲卸売市場へ。 場内食堂。 ここのシステムは独特。 「ごはん」と「みそ汁」を注文、 トッピングは、市場内でお買い物。 市場だから、お魚が安い。 自分の好きな物、 好きなだけ選んでトッピング。 自分だけの海鮮丼が作れるシステム。 我らのお買い物。 マグロ、エビに、ウニ、イクラ。 ↓買物前はこちら。 ↓買物して、見事にオリジナル海鮮丼が完成。 美味しかったですよ。 大満腹で、大 . . . 本文を読む

踏破

2010-05-16 07:24:53 | 浦和レッズ
「さて、どうする。」 大崎八幡宮を参拝、 午後1時を過ぎ、 そろそろ、お腹も空いてきたところ。 思案の結果、 「落ち着いて食事しよう。」 試合会場、宮城スタジアム近く、 利府のジャスコまで、このまま乗って行くことにしました。 「会場まで、10分くらいですよ。」 運転手さん、確かに言っていました。 けれども、途中、車窓から見えたスタジアム。 「どう見ても、歩いて10分で着く距離じゃあないぞ。」( . . . 本文を読む

大崎八幡宮へ

2010-05-16 06:23:10 | 浦和レッズ
仙台市内を巡り、大崎八幡宮へ。 青葉城址、定禅寺通、東北大学。 仙台は、緑が多くて、 いい街ですね。(o^-^o) あらら、大崎八幡宮、 「ベガルタお守り」がありましたよ。 浦和に「サッカーお守り」はあるけれど、 「レッズお守り」は、まだなかったですね。(*_*) ちょっと、羨ましかったかな。(^_^;) . . . 本文を読む

青葉城址

2010-05-16 06:06:23 | 浦和レッズ
青葉城址へ。 「あれあれ、二人いないぞ!」 いま、一緒に神社を参拝したと思っていたのに…。 慌てましたね。 だから、団体行動は難しい。(;^_^A 幸い、直ぐに見つかって、合流。 伊達公の前で揃って記念写真。 「よかった、よかった。」f^_^; . . . 本文を読む

浦和レッズブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村