れっどかなちゃんず

浦和レッズを応援するレッズな家族の記録です。

レッズレディースvs 狭山戦

2011-08-01 22:41:13 | 浦和レッズ
31日、レッズレディースVS狭山戦に参戦しました。

時折小雨がぱらつく天候に、クルマで出発。
会場には、2時前に到着しました。

各地から聞こえてくる「なでしこフィーバー」。
今回の会場は、簡易スタンドだけが設置してある埼玉スタジアム第2グラウンド。
随分と狭い会場に大混雑も予想されましたが、
事前に「当日券なし」との情報が行き渡っていたのか、大きな混乱もなく、整然と入場出来ました。
やはり、レッズ。
皆さん「並び」は、慣れていらっしゃる。

立ち見を覚悟しましたが、幸いにスタンド最前列が2席、ぽっかりと空いていました。
サッカー専用コートなので、数メートル先は、もうタッチライン。
選手たちの息遣いまで聞こえてくる、まさに「かぶりつき」。
お目当て、藤田のぞみちゃんも復帰。
こちらで、じっくり観戦することが出来ました。



試合は、ラインを上げてくる相手の裏をついて、安田のスピードを生かし、ゴールにつなげる展開。
これが見事に決まり、前半15分で早くも3点の先行。
どれくらい点が入るものか楽しみな展開でしたが、
さすがに相手も体制を立て直し、以降は追加点がなかなか奪えず・・・。
後半になんとか1点を追加して、4-1で見事勝利を収めました。



試合後は、ピッチ上の特設ステージで、山郷、矢野のW杯報告会。
見事な金メダルを、我らの前にお披露目してくれました。
さすが、両ベテラン、トークも見事。
笑いのツボ、アピールのシドコロも心得ていて、楽しいトークショーでした。

やはり、残念だったのは、会場の狭さ。
広い会場で、大勢のレッズサポと一緒にW杯優勝の快挙を祝いたかったですね。

トップ同様、スタートにつまづいたレッズレディース。
これからの巻き返しに期待しましょう。

頑張れ、浦和レッズ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。