
11月1日、
午前中は、地元軟式野球チームの公式戦に臨みました。
トップリーグ最下位チームとの入替戦です。
9月の市民大会に優勝。
このおかげで、入替戦を戦えることになったもの。
3チームが戦うリーグ戦形式。
1位になれば、トップリーグ昇格です。
大事な初戦でしたが、
肝心なところでエラー。
打線も好機にあと一本が繋がらず。
残念!
2-4で負けてしまいました。(;_;)
午後からは、
レッズレディース最終戦参戦とも思いました。
しかし、近くで藤島住宅「秋の感謝祭」を開催。
こちらを選びました。
レッズのスポンサーでもある藤島住宅。
「レッズ写真展」も開催中。
この日は、その展示された写真パネルの頒布抽選会もあり、
こちらを選んだのでした。
野球試合会場から直行。
出店もあって、人も一杯。
「豚汁」、「天ぷらそば」、「南部せんべい汁」、
いずれも一杯百円。
「大根」、「ネギ」、「白菜」、
こちらも一束百円。
ソフトドリンク飲み放題。
各種試食、試飲コーナーも。
これは、人が集まるわけです。
いよいよ、お目当て「レッズパネル写真抽選会」の始まり。
用意されたパネルは20点以上。
「これは、当たるかも知れない。」
期待は高まるも、実際は大ハズレ。
抽選は進むけれど、名前は一向に呼ばれません。
待てども、待てども呼ばれません。
家族で、2点も3点も当てている人もいるのになあ~。
残念!
結局、最後まで名前は呼ばれませんでした。(;_;)
達也の写真、いい写真だったなぁー。
ポンテのポーズも、なかなかキマっていたなぁー。
パネルの一つくらい、
当たってくれてもいいのになぁー。
午前、午後とも残念。
この日は、残念続きの一日でした。
3日は、入替戦第2戦。
頑張ります!
午前中は、地元軟式野球チームの公式戦に臨みました。
トップリーグ最下位チームとの入替戦です。
9月の市民大会に優勝。
このおかげで、入替戦を戦えることになったもの。
3チームが戦うリーグ戦形式。
1位になれば、トップリーグ昇格です。
大事な初戦でしたが、
肝心なところでエラー。
打線も好機にあと一本が繋がらず。
残念!
2-4で負けてしまいました。(;_;)
午後からは、
レッズレディース最終戦参戦とも思いました。
しかし、近くで藤島住宅「秋の感謝祭」を開催。
こちらを選びました。
レッズのスポンサーでもある藤島住宅。
「レッズ写真展」も開催中。
この日は、その展示された写真パネルの頒布抽選会もあり、
こちらを選んだのでした。
野球試合会場から直行。
出店もあって、人も一杯。
「豚汁」、「天ぷらそば」、「南部せんべい汁」、
いずれも一杯百円。
「大根」、「ネギ」、「白菜」、
こちらも一束百円。
ソフトドリンク飲み放題。
各種試食、試飲コーナーも。
これは、人が集まるわけです。
いよいよ、お目当て「レッズパネル写真抽選会」の始まり。
用意されたパネルは20点以上。
「これは、当たるかも知れない。」
期待は高まるも、実際は大ハズレ。
抽選は進むけれど、名前は一向に呼ばれません。
待てども、待てども呼ばれません。
家族で、2点も3点も当てている人もいるのになあ~。
残念!
結局、最後まで名前は呼ばれませんでした。(;_;)
達也の写真、いい写真だったなぁー。
ポンテのポーズも、なかなかキマっていたなぁー。
パネルの一つくらい、
当たってくれてもいいのになぁー。
午前、午後とも残念。
この日は、残念続きの一日でした。
3日は、入替戦第2戦。
頑張ります!