![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/b87015ef5b02a03947694e7c79bd9b84.jpg)
15日、仙台戦、
試合後のスタジアム、
レッズサポによる残念な行為があったとのこと。
我らは、終了の笛と同時にスタジアムを猛ダッシュ。
そんな出来事など、全く知りませんでした。
夜9時過ぎの仙台駅前、
我らは、レッズ社長、
橋本さんに遭遇していました。
「お疲れさまでした!」
「残念でしたね!」
ところが、社長さん、
反応が、ちょっと固かった。
なんとなく、構えた表情も…。
そんなトラブルがあっては、
心中穏やかなはずはありません。
大変な事態にあったんですね。(>ε![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/c977986e9ce48cb99c5d71f060cf898b.jpg)
投げ込み、侵入、差別。
嘆かわしいことです。
「浦和」のプライド、
どこに捨ててしまったのでしょう。
「浦和」としてのプライド、
それがあれば、こんな行為、
するはずがありませんよ。
「浦和」としてのプライド、
しっかり自覚しましょう。
試合後のスタジアム、
レッズサポによる残念な行為があったとのこと。
我らは、終了の笛と同時にスタジアムを猛ダッシュ。
そんな出来事など、全く知りませんでした。
夜9時過ぎの仙台駅前、
我らは、レッズ社長、
橋本さんに遭遇していました。
「お疲れさまでした!」
「残念でしたね!」
ところが、社長さん、
反応が、ちょっと固かった。
なんとなく、構えた表情も…。
そんなトラブルがあっては、
心中穏やかなはずはありません。
大変な事態にあったんですね。(>ε
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/c977986e9ce48cb99c5d71f060cf898b.jpg)
投げ込み、侵入、差別。
嘆かわしいことです。
「浦和」のプライド、
どこに捨ててしまったのでしょう。
「浦和」としてのプライド、
それがあれば、こんな行為、
するはずがありませんよ。
「浦和」としてのプライド、
しっかり自覚しましょう。