![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/91b4698426699c954313e7425c72d182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/3543f9f9e25a5281bcb0392630a81ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/c33a2b0e8ab035f9ca0fc6959c515ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/74cf8b2bb2816c8a0d253c8d0ea608f8.jpg)
今日は春季大会3回戦で大阪朝鮮高校との試合でした。予想よりも立ち上がりはゲームを握れましたが、徐々に相手のフィジカルや不要なファウルで相手のリズムになってしまいました。ただ、大きなチャンスはないもののピンチも少ないまま前半0-0で折り返しました。
後半立ち上がり、サイドからの攻撃からこぼれ球に反応しゴールを決めることができました。
その後はチャンスがありましたが決めきることができず、逆に相手の力強いセットプレーをなんとか弾くという嫌な時間帯が続きました。
それでも守備陣を中心に最後まで体を張って守りきることができました。
応援も含めてチーム全員が自分のやるべきことに全力で取り組んでくれました。懸命に戦った選手たちを誇りに思います。
結果
1-0【山本】
Bチームはフットサルコートで練習後、1年生とともに応援でした。審判、補助員をしてくれた選手たちありがとう。
また保護者の方々、OBを始めたくさんのご声援ありがとうございました。
次も良い内容で勝ちたいと思います。
4回戦
9時30分KO
西寝屋川高校
JGREEN堺S13ピッチ
よろしくお願いします。