![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/7c8732d43a7700d4f2b8471b50ef34c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/1d971226285c8a367832763b5c736712.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/7ffc1a37cfb2e23bf3430f80be4b6ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/2f493f50fbb4a2abf4b35731e226d663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8f/fdacb92697d99f6487ab14fcdd88318a.jpg)
今日からA.Bチームは和倉遠征です。長い時間をかけて、大型バスにて移動を行いました。
午後より両チームおよびサブのメンバーが試合を行いました。
Aチーム
対 北陸高校B
結果2-1
前半1-1【藤林】
後半1-0【芋縄】
サブ戦
対 鵬学園高校
結果0-1
前半0-0
後半0-1
Bチーム
対 三重高校
結果1-3
前半1-0【松本】
後半0-3
サブ戦
対 開志学園
結果0-3
前半0-0
後半0-3
どちらもシビアなゲームでバチバチに戦っていました。Aチームの方は最後はなんとか力で上回ることができました。
Bチームは良いゲームだったようですが、後半持ちこたえることができませんでした。明日からのゲームで巻き返しをはかりましょう。
フェスティバルの主催者の方々及び宿舎の皆様本日より4日間お世話になります。4日間でしっかりと成長したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/3b73f0cd52bc9587e8a631c96bf1a963.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/f6855377d7a67f15d97bb633dfc27b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dd/e2a315b75234699933d6021da8337767.jpg)
1年生は日帰りで愛知県名東高校にお邪魔しました。1年生同士の対戦でした。前回課題となった守備の対応に不安がありましたが、対応が劇的に改善され、簡単にやられるシーンはほとんどありませんでした。それでも一瞬の隙をきっちり決めてくる相手に2発やられてしまいました。
今日はサブ戦がどの選手も意識が高く、しっかりと自分の考えを持ちながらたたかっていました。
良いゲームを展開しつつも相手の強固な守備をなかなかわらせてもらえず、苦しみました。
よくなってきたところと、また新たな課題とが見つかりしっかりとお土産を持ち帰ることができました。
名東高校の皆様ありがとうございました。