![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/06cd38937a2af596de19bd5013fbf4da.jpg?1683286460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/1c2085dc7d5a58f28aeafbbcd45da31f.jpg?1683286461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/a0b5869ee9d8307e49983b8ce003d20f.jpg?1683286460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/5511536ba1ba3747a009573326a59b4f.jpg?1683286461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/6038fb7affc6c13c32fc9fbb57863b70.jpg?1683286461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/eb/1de86099a1ceaa8be07c6e291c9d25bb.jpg?1683286460)
今日は朝からBチームがホームで興国高校とTM、1年生がトレーニングを行いました。
結果
1本目0-0
2本目0-1
3本目1-1【小西】
4本目1-0【新田】
Bチームの課題である得点力を改善するべく、人の配置を変えてのぞみました。前線の選手同士の関係性は良く、ゴール前まで迫るシーンも多かったものの、あと一歩のところで得点が奪えず、フィニッシュの精度やゴール前での強引さに課題を感じました。
守備ではラインコントロールが疎かになる場面もあり、決して安定したゲームとは言えませんでした。4本目では1年生数名も試合に出場し、しっかりアピールしてくれました。
普段は雰囲気良く練習できていますが、それを試合で出せないとなかなか結果はついてきません。互いに要求し、改善していきましょう。
対戦していただいた興国高校の皆様、ありがとうございました。