東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

インティグリティ(誠実さ)

2007-01-16 18:17:05 | 経営
経営には「インティグリティ(誠実さ)」が 重要である。
・・・ということをよく聞きますが、最近つくづく思う。

Web2.0時代の端緒を向かえ、私達一人一人の「インティグリティ」さに対する過敏性が、
相当高まっていると感じませんか?

多摩大学MBAでの師匠、田坂広志先生によれば、

これからのWeb2.0時代の先・・・
「インティグリティ」から生まれる「信頼」を供与しあい、
その「信頼」をベースに、「智恵」を贈与しあう、
何か、昔懐かしい・・・いわば「物々交換」がメインの
「贈与の時代」になると言われています。

嘘をつかない。
約束を守る。
誇張しない。

このような「当たり前」の「インティグリティ」さが、
ますます大切になる。

しかしながら現在、
特に一部のITベンチャーの中には、Web2.0時代の旗手を自認していながら、
「インティグリティ」さを、軽視する傾向にあるのは、残念なところ。

もっとも、彼等が去ったあとに、本当のIT産業が立ち上がるのでしょうが・・・・


私自身、自らの「インティグリティ」さを高めるべく、
日々一隅を照らすことに心を集中させてまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする