附け祭宮入り 2011-10-30 17:01:20 | 平成23年 東日本大震災復興鎮災祈願神輿渡 附け祭が宮入しました。 今年の附け祭には被災した児童も参加してくれています。 「大鯰と要石」の曳き物は人々の、”地震災害が再び起こらぬよう”という願いが込められています。 その願いが叶うよう、これよりお祓いが行われます。 【16時35分現在】 « 須田町二丁目交差点 | トップ | 書泉ブックタワー »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する