共に出掛け、学び・発見し、仲間をつくり、人生を楽しんで見ませんか?
そんなコンセプトの、シニア世代で構成する金山元気塾が、あなたの
元気づくりのお役に少しでも役立てれば、とても嬉しく思います。
勇気を出して「金山元気塾」に顔を出してみましょう!
自分のための時間、ご夫婦の時間を大切にしましょう!
これからが、団塊世代・シニア世代の新たな人生の出発です。
対 象 概ね60歳以上で健康な男女の応募者
入会費 1000円(総会時徴収します)
希望者 電話で5月10日(土)まで下記に氏名及び連絡先をお知らせください
塾 長 .橋 賢一(中里) 47-7292 副塾長 .橋美枝子(板宮)45-3239
幹 事. 菊地寿美(黒在家)45-3261 幹 事. 河合 咲子(川西)45-3075
公民館 47-2258(兼FAX) メール kaneyama@city.nanyo.yamagata.jp
以下は3月に25日実施した「金山元気塾」視察研修会の様子です

山形県庁展望室にて(市内360度を眼下に見渡せます)
知事室にて 県議会本会議場
山形まるごと館「紅の蔵」 古代雛人形

男山酒造の酒蔵見学
山形県に住んでいながら普段中々見ることが出来ない所を視察し豊かな人生の糧にしようと市のマイクロバスに同乗、県都山形を楽しんで来ました
県庁では知事室、展望室、県議会本会議場を見学、山形国際ホテルのランチバイキングを楽しみ、次いで山形まるごと館「紅の蔵」、男山酒造の酒蔵を見学し、皆さん多いにリフレッシュ出来たようです
そんなコンセプトの、シニア世代で構成する金山元気塾が、あなたの
元気づくりのお役に少しでも役立てれば、とても嬉しく思います。
勇気を出して「金山元気塾」に顔を出してみましょう!
自分のための時間、ご夫婦の時間を大切にしましょう!
これからが、団塊世代・シニア世代の新たな人生の出発です。
対 象 概ね60歳以上で健康な男女の応募者
入会費 1000円(総会時徴収します)
希望者 電話で5月10日(土)まで下記に氏名及び連絡先をお知らせください
塾 長 .橋 賢一(中里) 47-7292 副塾長 .橋美枝子(板宮)45-3239
幹 事. 菊地寿美(黒在家)45-3261 幹 事. 河合 咲子(川西)45-3075
公民館 47-2258(兼FAX) メール kaneyama@city.nanyo.yamagata.jp
以下は3月に25日実施した「金山元気塾」視察研修会の様子です


山形県庁展望室にて(市内360度を眼下に見渡せます)


知事室にて 県議会本会議場


山形まるごと館「紅の蔵」 古代雛人形

男山酒造の酒蔵見学
山形県に住んでいながら普段中々見ることが出来ない所を視察し豊かな人生の糧にしようと市のマイクロバスに同乗、県都山形を楽しんで来ました
県庁では知事室、展望室、県議会本会議場を見学、山形国際ホテルのランチバイキングを楽しみ、次いで山形まるごと館「紅の蔵」、男山酒造の酒蔵を見学し、皆さん多いにリフレッシュ出来たようです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます