


3月18日、南陽市立宮内小学校第68回卒業証書授与式が行われました
柔らかい春の日差しが感じるとっても好い日でした
「熊野平野の森を負い、置賜平野前にして、我が学校のあるところ・・・」元気な校歌が唄い終わると
卒業証書の授与です
卒業生75名が一人づつ登壇し、高橋校長から卒業証書を頂きました
今年度限りで勇退なさる高橋校長の式辞は、思いなしか、少ししんみりと感じられました
○最高学年として下級生の面倒をよく見てくれた
○皆さんの活動が本校の良き伝統として残っていくことでしょう
○女性初のエベレスト山登頂者、田部井淳子氏の例をとって・・・ 事を成すには強い意志、周到な準備が大切です
○4月から中学生として頑張るよう期待している等々・・・・優しく語りかけるように話ておられました
思えば、6年前に、この卒業生の入学式にも出席していました
6年間、沢山の人と出会い、遊び、学びこんなにも大きく成長しました
お父さん、お母さんご苦労様でした。そしておめでとうございます
75名のみんな、卒業おめでとう!
4月からは中学生
みなさんの健やかな成長を祈っています


緊張の中でも厳粛に卒業証書を授与されていました


橋校長の式辞 南陽市長祝辞(立派な卒業生を誇りに思う)


PTA会長(誕生して4千日が経った。今後も見守っていきます) 在校生一同(未来に向かって羽ばたいてください)


卒業生一同(今、私たちは旅立ちます) カメラを構える保護者。感激でウルウルする方も
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます