皆様、こんばんは。
事務局です。
29日の一宮市内は、終日、雨が降る、あいにくの天気になりました。
湿度が高くなり、暖房を入れると、直ぐに暖かくなります。
インフルエンザに悩まされている施設の皆様は、この雨で、流行が一旦収束するでしょうから、ホッとしているのではないでしょうか。
本日の私(寺西)は、現場作業と縫製作業で、1日が終わりました。
先ほど、一宮市青色申告会ホールに、エンドレスを1本増設して、複々線に改装いたしました、組み立てレイアウトを搬入して、設営が完了いたしました。
時間に余裕がありましたので、試運転もおこないました。
予定通り31日(日)に、一宮市青色申告会ホールにて、「定例運転会」を開催いたします。
エンドレスが4線になりましたので、待ち時間が短くなると思います。
何時も通り、30分ほど運転していただきましたら、待ちの参加者様に、線路を開けていただくと、ありがたいです。
今まで、運転時間をだいたい1回30分ほどと決めていました。
3月開催の運転会から、キチンと運転時間を決めていきたいと考えています。
一例として以下のような運転時間を考えています。
(1)10時00分~10時25分
(2)10時30分~10時55分
(3)11時00分~11時25分
(4)11時30分~11時55分
(5)12時00分~12時25分
(6)12時30分~12時55分
(7)13時00分~13時25分
(8)13時30分~13時55分
(9)14時00分~14時25分
(10)14時30分~14時55分
(11)15時00分~15時25分
(12)15時30分~15時55分
運転時間は25分、撤収等5分と考えています。
16時から17時までは、レイアウト撤収後、恒例の「雑談会」とします。
ご意見等がございましたら、運転会場で、私(寺西)に直接、お伝えください。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
事務局です。
29日の一宮市内は、終日、雨が降る、あいにくの天気になりました。
湿度が高くなり、暖房を入れると、直ぐに暖かくなります。
インフルエンザに悩まされている施設の皆様は、この雨で、流行が一旦収束するでしょうから、ホッとしているのではないでしょうか。
本日の私(寺西)は、現場作業と縫製作業で、1日が終わりました。
先ほど、一宮市青色申告会ホールに、エンドレスを1本増設して、複々線に改装いたしました、組み立てレイアウトを搬入して、設営が完了いたしました。
時間に余裕がありましたので、試運転もおこないました。
予定通り31日(日)に、一宮市青色申告会ホールにて、「定例運転会」を開催いたします。
エンドレスが4線になりましたので、待ち時間が短くなると思います。
何時も通り、30分ほど運転していただきましたら、待ちの参加者様に、線路を開けていただくと、ありがたいです。
今まで、運転時間をだいたい1回30分ほどと決めていました。
3月開催の運転会から、キチンと運転時間を決めていきたいと考えています。
一例として以下のような運転時間を考えています。
(1)10時00分~10時25分
(2)10時30分~10時55分
(3)11時00分~11時25分
(4)11時30分~11時55分
(5)12時00分~12時25分
(6)12時30分~12時55分
(7)13時00分~13時25分
(8)13時30分~13時55分
(9)14時00分~14時25分
(10)14時30分~14時55分
(11)15時00分~15時25分
(12)15時30分~15時55分
運転時間は25分、撤収等5分と考えています。
16時から17時までは、レイアウト撤収後、恒例の「雑談会」とします。
ご意見等がございましたら、運転会場で、私(寺西)に直接、お伝えください。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/20700ba82ebadad9ed55c9ccf4c20d17.jpg)