あけましておめでとうございます。
今年は、とても久しぶりに、午前0時に、浅木神社に初詣に行った。子ども達は初めて。
意外と人が多く、しかも、おみくじ30円という良心的なこと。地区の人たちが、ぜんざいを振る舞っていた。こどもの同級生や、私の同級生とも会う。なんか、いい雰囲気だった。歩いていけるのもいい。
そして、朝。娘の宿題で、いっしょにおせち料理や、お雑煮を作った。
年に一度しかつかわないけど、味わいのある盆に盛った。
黒豆、数の子、牛のたたき、くり、えびなど。
今年は、お屠蘇もつくった。養命酒みたいな味。みんなで飲んだ。
みりん、しお、醤油で味付け。昨日の鰺でとっただしも、少し混ぜた。
具は、とり、えび、ぶり、かつお菜、だいこん、レンコン、寿のかまぼこ、丸餅
ねぎ、を入れた。
娘の宿題のおかげで、ちょっとだけ真面目に作った。お箸も祝い箸にして、父が名前を書いた。おかあさんは、記念に持って帰ろう、と言っていた。ちょっとしたことだけど、楽しいことです。私はいつもは、名前まで、書いていなかった。
娘はいろいろ調べているので、やたら詳しくなっていて、お箸が、両方の向きで食べられるようになっているのは、片方は神様が食べるからだ、と言っていた。