今までたくさんの素晴らしい方と出会って、音楽をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/3dad830289f1546836b8c120680d42d6.jpg?1691575795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/9704876389c0694447bf905be7897918.jpg?1691575837)
2021年.2022年と誕生日おめでとうメールをくれたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/8454238ab2bf20e9d8d8f06ae367817f.jpg?1691575918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/d77d1d81aa39b2383f2e434f9a9ebb31.jpg?1691575970)
この間、私は英語でやり取り、久しぶり、にがんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d3/16fc7ecdac5f01eeb21758c6dab0b9f1.jpg?1691576035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/cd76cb1acb23942d3d375f827db2c480.jpg?1691576062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/519243172606c266991ef534131923fb.jpg?1692947583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/87189d50719f8265495da0545206fa1e.jpg?1692947792)
出演者プロフィールです。
見出し写真のマイク イノットさんとは、まだ会ってないけど、なんだか、もうすごく親しい気持ち。
2020年に私は会ったことないマイクさんから、メッセージが届きました。
すばらしいサックスということは、夫から聞いていました。夫は彼とライブしたことがあったから。マイクは私と夫の演奏をFacebookで聴いて、一緒ににやりたい、とメッセージをくれたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/3dad830289f1546836b8c120680d42d6.jpg?1691575795)
しかし、コロナ禍になり、なかなか実現せず、2年半経ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/9704876389c0694447bf905be7897918.jpg?1691575837)
2021年.2022年と誕生日おめでとうメールをくれたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/8454238ab2bf20e9d8d8f06ae367817f.jpg?1691575918)
↑
そして、9月に福岡に来るよ!というメッセージが。
ついに、今回のコンサートが実現することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/d77d1d81aa39b2383f2e434f9a9ebb31.jpg?1691575970)
この間、私は英語でやり取り、久しぶり、にがんばりました。
普段はそんなに使いません。
以下、マイクさんのプロフィールです。
マイク イノットは音楽家一家に生まれた。6歳のときに父からクラリネットを習い、7歳でサックスに転向した。
主にアルトサックス、テナー、ソプラノ、と、フルートもこなす。
1992年、香港でナタリー・コールと共演。2007年LauraFygiと共演。
多くのアーティストのコンサートやレコーディングに参加している。
ジャッキーチェンの、ワールドツアーにも2007年がら2019年まで参加している。
チケットは私まで予約お願いします。メッセージ、コメントで大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d3/16fc7ecdac5f01eeb21758c6dab0b9f1.jpg?1691576035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/cd76cb1acb23942d3d375f827db2c480.jpg?1691576062)
ジャンルは、JAZZ、でも、どちらかというとフュージョンよりになると思います。
奥野かおりトリオの得意とするところなので、本当に楽しみです。みなさまのご来場お待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/519243172606c266991ef534131923fb.jpg?1692947583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/87189d50719f8265495da0545206fa1e.jpg?1692947792)
出演者プロフィールです。