Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

衣装

2008-08-21 17:10:32 | 音楽教室レッスンなど。♪

演奏する時の衣装は、意外に大切なもの。若い頃は、地味な色が好きで、もっと派手に!と、いろんな方から言われた。でも、衣装なんかに頼ってないぞ、という へんな意地があり、わりと、クールにしていた。おばさんは、ピンクとかフリルが好きって言われるけど、母もそうだった。子供の頃戦争のせいでおしゃれできなかったから、と言っていた。わかる気はする。

高齢者.と言っても60歳以上の方々対象の合唱を指導しているのだが、去年は、一年目でよくわからなかったので、文化祭の衣装は各自好きな色を着た。今年は、県民文化祭にも出ることになり、やっぱりそろえようということになり、必死になって色々調べた。サイズもあるし、なかなかなくて、やっとニッセンで秋の新作のかわいいブラウスを見つけた。しかもネットだと安いので、みなさん喜んでくださった。大きいサイズばかり気にして探したのだけど、小さい方もおられて、5号!これは、なかなかありませーん。ので、今、また必死になっている。

私も昔はやせていて、5号のコートも持っていたけど...。今は全体肉付きがいいので、5号ってめったにない。こどもも大きいもんね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もオーケストラしてた頃、セカンドバイオリンで... (のら猫ダリ)
2008-08-21 22:43:54
私もオーケストラしてた頃、セカンドバイオリンで6プルトあたりでも表で演奏するとなると、弓を持つ指に指輪して目立とうとしました(笑)衣裳のサイズが私もステージ衣装となるとサイズほとんどないですね。一枚の黒のロングスカートはウェストサイズのお直しを繰り返しつぎはぎだらけです。ブラウスがまたなくて、シルクのフリフリブラウスをステージ用にしてます。フォーマルショップに行ってもサイズのせいで変な衣装しか売ってないとき、わが身の肉塊を恨めしく思います。
返信する
私も、とにかく大きくてかわいいのを必死で探して... (かおり)
2008-08-21 23:07:14
私も、とにかく大きくてかわいいのを必死で探しています。ネットでは、けっこう大きいのありますよ。わたしが見つけたのも.10Lまであります。
でも、Mが一番いいて゜すねー。たくさんあって。せめて L になりたいです。
返信する
伯母さんが亡くなりました。 (紅の豚)
2008-08-22 21:56:08
伯母さんが亡くなりました。
今日は通夜でした。
明日は本葬です。
喪服のサイズが合わずにあわてて家を飛び出しました。自分も体形が変化しています。
返信する
私も、新婚の時の喪服は、当然入らず、母のお葬式... (かおり)
2008-08-23 00:47:29
私も、新婚の時の喪服は、当然入らず、母のお葬式の時も、準備とかで、ばたばたして、喪服をそろえたりする暇もなく、黒の地味なステージ衣装でピアノ弾きました。あれほどハードな本番はなかったです。前日は夜も寝ずに妹と進行の打ち合わせ等しました。時々、式服はチェックしとかないといけませんね。悲しいけど。
返信する

コメントを投稿