Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

帰り道

2017-10-29 18:36:13 | まち歩き
帰りは、まだ明るいし、久留米インターへの道が渋滞していたので、急に下道で帰る気になり、3号線、200号線を通り、夜須高原を突っ切り帰りました。

台風は去り、天気は回復。

以前、筑穂中学校にゲストティーチャーで行ったとき、道路標識に、佐賀、って書いてあるのを見て、?っと、思っていました。その道に繋がるかなーって思っていました。

繋がっていました!

なんか、見覚えのある道だ、と思ったら、筑穂町の施設を示す表示が。

そうかー!。ここから、こーゆー風に、繋がっていたんだーー、
長年のなぞが解けました。
距離は高速より30キロ節約しました。
2時間で帰ってきましたーー(*^◯^*)

続き

2017-10-29 18:26:47 | 音楽

終わってから、控え室で。


二人でも(*^◯^*)

今回初の組み合わせでしたが、楽しかったです。

遠方にも関わらず、りはもけっこうできて、よかったです。
宮吉くんと、私と、白木さんで、一度やっていたし、若いひとは真面目で、がくふもよく見てくれていました。
仕事で弾くのだから、真面目は当たり前のようで、そうでもない人たちもいるので、今日の人たちはみんな真面目だったなあと、思いました。

今回はグランドピアノもあったので、嬉しかったです。



今日は久留米です。

2017-10-29 09:04:00 | 音楽
もう着きました。高速通ると早い。ガソリンスタンドによったのに、1時間20分でつきました。そんなにとばしもせず。
で、今、ジョイフルでモーニング中です。
このひとときが好きです。

早く着くのが好き。

いい感じです。(*^◯^*)



かかりつけ医

2017-10-28 18:56:44 | 健康・病気
昨日、浅木病院の三好正堂先生が、電話くださって、「今日はお父様が、とても元気で、たくさん話をしたんですよ!」って。
父も帰ってきてから、なんか嬉しそうにそのことを話してくれていたので、そうなんだー思いました。
わざわざ、電話くださるなんで、その心遣いに感激しました。
うちは、母のときも、救急車呼ぶ前に相談させてもらったりして、ほんと心強いです。
ご縁に感謝です。