Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

緊急事態宣言明けて

2021-11-10 17:43:41 | 音楽
10月は少しずつ活動ができるようになりました。





りんごは昨日、かよさんにもらった。
ドラム館で、なおみヴォーカルナイトでした。

ベロアのドレスで。

10/23には、久しぶりにヴァイオリンの桜井雅彦さんと弦楽器工房まつもとで限定ライブと配信。



限定20名でしたが、久しぶりのコンサート。私は余裕はなかったのですが、楽しみました。
終わってからもお客さんと話して、ほんとに嬉しかったです。

そして、今月も急遽することになりました。
↓の、動画はコンサートの前日に赤間駅ピアノで演奏したものです。初合わせにしてはうまく行きました。
懐かしい赤間駅でした。リハーサル代わりみたいな。

こちらのライブも、満席になりました。たぶん、ファンの方たちが、待ってくれていたのかな、と思います。
嬉しいことです。

明後日は、八幡中央町商店街でユーミンソングスバンドでライブ。はじめてなので、楽しみ。
先日、リハーサルもしました。


来週は、ストロベリーサワー。
11日。
26日はドラム館、オンガトリオです。
がんばります。


続き。

日曜日、八幡中央町商店街でライブでした。
はじめてでしたが、楽しかったです。


私は八幡東区生まれ。そういう意味でも、嬉しかった。

ルージュの伝言ではみなさんノリノリ。踊ってくれて嬉しかったです。





帰りにみんなと。





思い出

2021-11-08 15:47:49 | 旅行記
紙のものを、断捨離しています。
2002年に行った、ディズニーランドと、シーのチケット。
母が亡くなった翌年の春休みです。
なんとなく覚えてる。
シーには初めて行ったときかも。
調べてみたら、今年は20周年だそうです。なので.できた翌年ですね。5周年のときも行きました。
アラジンの乗り物がお気に入りです。
こどもたちか大きくなってからは、行っていません。なんか待ち時間長いっていうのもあり。😓
でも。また行きたいな。


先週

2021-11-08 08:02:36 | 音楽
怒涛の10/31が終わり、先週はレッスンは代休を、いただきました。先週はイベントに出なかった生徒さんのレッスンと、コンサートの告知やリハーサル、楽譜書きなど。
3日はリハーサルして、またまたジビエ食堂ベンケイに行きました。
今回は愛子さんもいて









だんなさんと演奏。アドリブピアノで書いている楽譜てす。役に立ってうれしい。

料理は相変わらず最高で、さつまいもの、モンブランもとても美味しかった。
イノシシ、アナグマ、鹿、イノシシホルモン、釣ったアジ、スズキもいただきました。

木曜日はナオミヴォーカルナイト。またまた、打ち合わせしで、お揃いのようなドレス。
ベロアで、ネックレスもよく似てた。すご~い私たち!

下から撮ったら二重あご注意。


そして、昨日は起業祭はないけど、商店街の方が、企画したという八幡中央町商店街ストリートライブにユーミンバンドでオファーがあり、参加しました。

開放感があって、楽しかったです。





ユーミンなので、ラメのワンピースにブーツで。

今週は、11日が黒崎ストロベリーサワーでミックスジュースのライブです。
頑張ります!









ハロウィンと文化祭

2021-11-01 15:31:39 | 音楽
数年に一度文化祭とハロウィンが重なるんだけど、今年がそう!
文化祭で寿大学の合唱で指揮。

そのあとすぐに、すみれ音楽教室で出演。









ハロウィンなので、仮装も楽しみました!

アンサンブルもがんばりました!
夜はハロウィンイベントで、門司のブリックホールへ。


すごく久しぶりでした。

この格好から

こんな感じに。

一日色々やっていたイベントの最後に、ヴォーカルのなおみさんと演奏しました。





サンダルこれにしたら、痛かった。

久しぶりにあったともちゃんと、アクビ娘のかよちゃん。

最後にみんなで撮りました。
お疲れさまでした!


夕陽を浴びて庭で。
意外といい感じになった。