本日は、巻き寿司を作る日です。
九日は、夫の誕生日。毎年、九日前後の週末に作ります。
結婚した年に、子供の頃誕生日に何を用意してもらっていたかを尋ねたところ、返ってきた答が巻き寿司でした。
それ以来毎年作り続けています。
あら、仲の良い!と思われそうですが、今や単なる年中行事です。
ちょうど八幡様のお祭りも重なるので。
でも、子供たちも、多分夫もあまり好物ではないので、作るのは一年に一度だけ。
ですから、三十年経っても腕は上がりません。
具が真ん中にならなかったり、ご飯が多過ぎたり。一度は、煮てあった干瓢を入れ忘れたことも。
それでも毎年作るのは、日本の伝統食だからです。以前は、イベントに家庭で作った巻き寿司。
五目寿司は今でも家庭で作ると思いますが、巻き寿司はなかなか作らなくなったのではないでしょうか?
ですから、面倒でもそれほど喜ばれなくても続けていこうと決めています。
次男も春に独立したので、今年は二三日本でよさそうです。
九日は、夫の誕生日。毎年、九日前後の週末に作ります。
結婚した年に、子供の頃誕生日に何を用意してもらっていたかを尋ねたところ、返ってきた答が巻き寿司でした。
それ以来毎年作り続けています。
あら、仲の良い!と思われそうですが、今や単なる年中行事です。
ちょうど八幡様のお祭りも重なるので。
でも、子供たちも、多分夫もあまり好物ではないので、作るのは一年に一度だけ。
ですから、三十年経っても腕は上がりません。
具が真ん中にならなかったり、ご飯が多過ぎたり。一度は、煮てあった干瓢を入れ忘れたことも。
それでも毎年作るのは、日本の伝統食だからです。以前は、イベントに家庭で作った巻き寿司。
五目寿司は今でも家庭で作ると思いますが、巻き寿司はなかなか作らなくなったのではないでしょうか?
ですから、面倒でもそれほど喜ばれなくても続けていこうと決めています。
次男も春に独立したので、今年は二三日本でよさそうです。