めだか鉢のシュロカヤツリが今年も元気に目を覚ましました。

こちらは、去年の早春に鉢植えで買ったヒメウツギ。
秋にすっかり枯れてしまったと思って諦めていたのですが、
新しい葉をつけています。

去年の今頃は花は既に終わりの時期だったので、
この先、咲くのか不安ですが、楽しみに待ちましょう。
入学は欧米に合わせて秋に変更してはという話も聞きますね。
桜の開花にめでたさを、芽吹きに勢いを感じる日本人には、
やはり始まりは春がしっくりしますね。

こちらは、去年の早春に鉢植えで買ったヒメウツギ。
秋にすっかり枯れてしまったと思って諦めていたのですが、
新しい葉をつけています。

去年の今頃は花は既に終わりの時期だったので、
この先、咲くのか不安ですが、楽しみに待ちましょう。
入学は欧米に合わせて秋に変更してはという話も聞きますね。
桜の開花にめでたさを、芽吹きに勢いを感じる日本人には、
やはり始まりは春がしっくりしますね。