唐突ですが、ゴミ袋の話。
生ゴミや部屋ゴミは一旦スーパーでもらえるような中くらいの
ビニール袋に入れ、ゴミの日に大きなゴミ袋にまとめて入れて
出してます。
大きなゴミ袋はベランダのゴミ箱にセット。
ゴミ箱は、蓋がパカッと開くこんなタイプのです↓↓↓

10年以上使ってるのでかなり年季が入ってますが・・・(^^;)
で、時々このゴミ箱の中に水が溜まってゴミ袋がベタベタに
なってます(+_+)
これを部屋の中を通って玄関まで持っていく間に、しずくが
落ちたりするんですよね(-_-;)
きっと蓋の隙間から・・・

雨が吹き込んで入るんだと思うんですが、梅雨に入ったと
いうこともあり、対策してみました。
仕事でも時々使うクリアファイル↓↓↓

これを蓋より大きめにチョキチョキと切って、両面テープ
でペタっと貼り付け。

ヒンジ(蝶番)側のカバーが蓋を開けたときにクニャっと
曲がれる位置に両面テープを貼るのがコツかと。
で、こんな感じに隙間をカバー↓↓↓

さて、これでゴミ袋ベタベタ対策できたでしょうか・・・
暫くは様子見ですね。
生ゴミや部屋ゴミは一旦スーパーでもらえるような中くらいの
ビニール袋に入れ、ゴミの日に大きなゴミ袋にまとめて入れて
出してます。
大きなゴミ袋はベランダのゴミ箱にセット。
ゴミ箱は、蓋がパカッと開くこんなタイプのです↓↓↓

10年以上使ってるのでかなり年季が入ってますが・・・(^^;)
で、時々このゴミ箱の中に水が溜まってゴミ袋がベタベタに
なってます(+_+)
これを部屋の中を通って玄関まで持っていく間に、しずくが
落ちたりするんですよね(-_-;)
きっと蓋の隙間から・・・

雨が吹き込んで入るんだと思うんですが、梅雨に入ったと
いうこともあり、対策してみました。
仕事でも時々使うクリアファイル↓↓↓

これを蓋より大きめにチョキチョキと切って、両面テープ
でペタっと貼り付け。

ヒンジ(蝶番)側のカバーが蓋を開けたときにクニャっと
曲がれる位置に両面テープを貼るのがコツかと。
で、こんな感じに隙間をカバー↓↓↓

さて、これでゴミ袋ベタベタ対策できたでしょうか・・・
暫くは様子見ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます