定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

高齢・病気・そして・・・・。

2006-11-16 16:28:03 | ノンカテゴリ
昨夜、寝る前に、お母さんから明朝の自転車走を早く切り上げて来てくれと言われた。年一回の健康診断を受けるため、本人は絶食だそうだが、おじさんの食事は早く用意して出かけるためらしい。おじさんはと言えば、朝食後、知り合いの病院付き添いを頼まれていた。明日はおじさんが歯医者の日で、昨日は、幼友達から1ヶ月間の入院模様のメールが入った。そして今日、遠方のメル友から元職場大先輩の痴呆発症の様子が送られてきた。年の瀬が近付くと、連日年賀状欠礼のハガキが届く。こうした近況を眺めると、年を取って、病気になって、亡くなっていく様が本当に身近になったことを実感する。一般的にはどうしようもなく寂しい事だが、これを「当然・当たり前のこと」と捉える気持ちを、そろそろ育てないといけないかもしれない。そして、自分の順番が来た時には、枝から落ちる枯葉のようにハラリと逝きたいものだが・・・。多分、永年の悪行で、喚き・悪態三昧が落ちだろう。

本日の自転車走行データ  D:15.78  T:0.49.01  A:19.3  M:35.8  O:15223