定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

ナンキンハゼの紅葉と白い実

2006-11-23 19:47:51 | ノンカテゴリ
お昼チョッと前、知立への用事のため、車を走らせていると、碧南から安城へ入って直ぐの辺りで、綺麗に紅葉したナンキンハゼの街路樹が目に入って来た。注意して見ると、赤く染まった葉っぱの間から白い実が顔を出しているのが分る。もう少し季節が進むんで紅葉が終わる頃、今度はあの白い実が全面に出て、黒い枝と白い実だけの冬の景色を演出してくれるはずだ。そんな事を思いながら、いい気分で運転した。ところが、フッと、昨日見た、我家の3坪農園周りの、青々としたナンキンハゼの葉っぱが気になりだした。毎年紅葉をたのしんでいるのだが、今年は未だに色付いていない。おまけに実も付いていない。紅葉が遅いのは、周囲が民家に囲まれているからかもしれない。では実がつかないのは何故か。こちらは、毎年、紅葉が終わってから、おじさんが全部の枝を払い、丸坊主にしてしまうのがいけないのかな。それやこれや考え、余計、街路樹の赤い葉っぱと白い実が印象に残った。

本日の自転車走行データ  D:22.66  T:1.12.40  A:18.7  M:3.1  O:15367