定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

病院での医療事故防止運動

2006-11-20 17:12:38 | ノンカテゴリ
知り合いが再々再入院した。検査は終わったが、麻酔から醒めずにぐっすり眠っていた。そんなところに院内放送が入った。「当院では現在、医療事故防止運動を展開しています。病室へ行きましたら御協力下さい」と、何とも聞きなれない内容だった。直ぐ、白衣の先生3名を先頭に、プラカードを持った看護師と思しき集団が病室に現れた。呆気に取られている病人達に向かって、大真面目に説明を始めた。「今回の運動は、病人の確認ミス防止です。入選標語を読みます」と。看護士達は夫々のプラカードに書かれている評語を読み上げ、その後、全員で一礼し、静に部屋を出て行った。市民病院も、世間で騒がれている医療ミス防止に本気で取り組みだしたのか、単なるゼスチャーか・・・。何れにせよ何もしないより大層ましだ。運動を止めてからの定着具合に期待しよう。