何時も通りの目覚ましで飛び起きたが、雨がシトシト。その後もグズグズ。結局、自転車に乗ったのは、昼食後だった。堤防斜面は、月見草の花が萎れているので、いつもの華やかさがない。そんな訳で、撮るものも無く海岸道路まで出てしまった。大外回りの防波堤の上に、赤いカニさんとアカトンボが並んで止っていた。面白い組み合わせに、思わずパチリ。が、トンボはすいっと逃げて、写っていない。昔は、カニやトンボは、子供達には、夏休みの格好の遊び相手だったが、今ではどうだろう。PCゲームに忙しくて、カニやトンボと遊ぶ暇は無いかも。代わりに暇なジジが、カメラを振り翳して遊んでやっている。カニやトンボにして見れば、ジジ達なら、UPを狙って近付いてくるが、子供達みたいに捕まえて八つ裂きにするようなことはない。まあ、手頃な遊び相手かもしれない。そんなこんなで逃げられ続けて、タントピアのエコパーク近くまで来た。そこで、やっとシオカラトンボをゲットした。次はアカトンボを・・。
走行データ D:26.14 T:1.28.70 A:17.7 M:33.0 O:31537
![夏休みの定番の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/004b400f69e4db2aafa90765e3be2b03.jpg)
![夏休みの定番の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/f30ebfcffa83298f838cc85dd667dad7.jpg)
![夏休みの定番の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/bfa354967fac04f8f62f553b1b3713a4.jpg)
走行データ D:26.14 T:1.28.70 A:17.7 M:33.0 O:31537
![夏休みの定番の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/004b400f69e4db2aafa90765e3be2b03.jpg)
![夏休みの定番の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/f30ebfcffa83298f838cc85dd667dad7.jpg)
![夏休みの定番の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/bfa354967fac04f8f62f553b1b3713a4.jpg)