関東・甲信地方が梅雨明けしてから、もうどの位経つだろう。次の梅雨明け地域が見えてこない。こんなに愚図ついた日が続くと、家の中ばかりか、気持ちまでもべた付いてくる。勿論、ジジの場合は、日課の自転車走も出来ずに、いらいらは最高。こんな時にすることはと言えば、今日も、急ぎでもない撮り貯め写真の整理だ。只、毎日の写真をPCで見返して、ボケ、同じモノ、何でもないモノ等を消去するだけだが・・。それでも、昔撮った写真の情景に見入って、その当時の雰囲気を思いだすことがある。こうして何枚も見ていて、フッと頭に浮かんだのは、昔から良く聞く「花鳥風月」っていう言葉だ。ジジが自転車で走りながら撮っている写真は、殆どがその四字熟語の範疇に入っている。不思議な言葉だ。今年の初めから、そんな写真を「矢作川河口の四季」としてまとめているが、タイトルを「矢作川河口の花鳥風月」と変更した方が良いのかもしれない。
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/6f7f325686d89a043e0e54dc8a3059ab.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/8cb970f7f746d70c411f3ef9f7689fd0.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/eb3ffad13f54f23493a14dce353d6681.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/3c73fd44cb7070ab68349217fd8c67eb.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/6f7f325686d89a043e0e54dc8a3059ab.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/8cb970f7f746d70c411f3ef9f7689fd0.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/eb3ffad13f54f23493a14dce353d6681.jpg)
![花鳥風月の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/3c73fd44cb7070ab68349217fd8c67eb.jpg)